デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

アンダーラインを引いてみた

2010年04月12日 19:00

アンダーラインを引いてみた

ども、僕です。

変わり種麺類好きでお馴染みになりそうな方の、僕です。


蜜柑素麺blueberry素麺バッチコイ←



プレゼンツ(?)変わり種麺類ラスト[納豆麺]べましたよ。


食べる前は匂いが気になったけど、茹でると大したことなく、普通の麺です。
ちょっと塩気が強いかな~って程度。

ダシ醤油半熟卵なんか入れて麺を絡めたら、より一層美味しく召し上がれそうです。


で、食べといてから言うのもなんですが、作り方とか書いてあるのかな~って気になって。

基本的には、多めの水で沸騰させて茹でるだけでしょうが…レシピとかさ。

最近は商品を使ったレシピが表記されてあることも珍しくないじゃない。


で、袋の裏をチラ見してみた←むしろガン見


原材料…粉末納豆

フー(´_ゝ`)ーン


納豆を粉末に……ネチャネチャがサラサラに……じゃなかった。

レシピレシピ…と。




…作り方が表記されてるだけだな。

まぁいいや、なになに……



[沸騰した多めのお湯にそばを手で]
[ほぐすようにまぜ、吹き上が……]



……なんかおかしくね?
なんかしっくり来なくね?

いや、言いたいことはすぐ気がついたよ。

でもこれ…初見で[火傷するやん]てボヤいてしまったわよBishopさん←




原文[沸騰した多めのお湯にそばを手でほぐすようにまぜ]


付け足し[沸騰した多めのお湯に、そばを手でほぐすようにまぜ]


分かり易く[沸騰した多めのお湯にそばを入れ、手でほぐすようにまんべんなく(又は優しく)まぜ]


誤り[沸騰した多めのお湯にそばを手で、ほぐすようにまぜ]




お分かり頂けたであろうか。

妙な間合いの区切り一つで、こんなにも摩訶不思議アドベンチャーが広がるのだ。


くれぐれも、よい子は真似しないでね☆


ではでは、拙者は仕事へと旅立って来ます。
皆様、またね(*´_ゝ`)ノシ バイチャ♪

このデジログへのコメント

  • 日和 2010年04月12日 21:35

    最初全然分からんくて、三回読み返したわ(笑)
    …素麺送れって事か(笑)?

  • bishop 2010年04月12日 21:48

    > ようこさん

    正に[炎の料理人]ってヤァツ。

    うおおおぉぉォ燃えるぜええぇぇェ!!←只の火傷

  • bishop 2010年04月12日 22:01

    > 葵さん

    不思議な日本語には敏感気味ですよ~←

    [苦情]という形の[報告]で気付いてくれたら良いですよね。
    前向きな苦情は良いものです。

    苦情は只の愚痴じゃダメだと思うんす。

  • bishop 2010年04月12日 22:05

    > 日和さん

    お、気付いてくれた? 僕の気持ち←(違

    ここで、はきものをぬいでください
    ここでは、きものをぬいでください

    日本語って面白いネ~(´・ω・)(・ω・`)ネ~

  • bishop 2010年04月13日 01:03

    > ひなこさん

    こんなんで出来るわけねぇじゃねぇかよ
    もっと常識的に考えろよ
    40℃以下になるまで俺絶対やらないからな

    どうも、上島・B・竜兵です(*・ω・)/←失格

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

bishop

  • メールを送信する

bishopさんの最近のデジログ

<2010年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30