デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

バンセーン アロイチンチン "Bang Saen Aroy Jing Jing"のタイ料理

2009年06月09日 00:29

バンセーン アロイチンチン "Bang Saen Aroy Jing Jing"のタイ料理

バンセーン アロイチンチン (バンセーン アロイチンチン)
千代田区三崎町のタイ料理のお店でランチしました。

はじめて伺ったお店ですが、清潔感があり好感触です。

テーブルやカウンターもきれいに整えられ、店の出入り口も清潔に保たれています。

アジア系のお店に行くと、店の前の歩道が油で真っ黒に汚れていたりしますが、とても嫌ですよね。

タイのバンコクでも、そうおいうお店が沢山あるのですが、逆に屋台のお店でも清潔感があるお店はやはり美味しかったのを覚えています。

中華料理ラーメン屋では、店が汚いほど美味しい・・・などと風潮されることがありますが、例えそれが本当でも、ちょっと気が引けます。やはり料理の基本、サービスの基本は清潔感ではないでしょうか。



タイ料理はとても女性に人気が高いですね。

このお店でも8割はOLのお客さんでした。



いろいろなメニューがありますが、「トムヤンラーメン 海老 850円」を注文してみました。

トムヤンクンベースとしたスープラーメンの麺が入ったランチメニューなのですが、具に海老か豚を選ぶ事ができます。

もちろん、海老を選択しました。


http://static.flickr.com/2436/3607836916_fbe7514e62_o.jpg


パクチーが控え目、とてもあっさりとしたトムヤンスープです。

海老の他にイカが入っています。

酸味もマイルド日本人向きの味付けになっています。



残念なのは、ラーメンの麺です。

ほぐれておらず、箸を差し入れると、団子のように丸まって持ち上がってしまいました。

残念。

日本のラーメン屋で麺の茹で方、湯切りの技をちょっと勉強していただければもっと美味しくなるはずです。

ライスヌードルの方が、やっぱりトムヤンには似合うかなぁ・・

このデジログへのコメント

  • めだか 2009年06月27日 12:04

    私はバンコクに行ったとき、屋台ではココナッツジュースしか買わなかったけど、食べ歩きすればよかった。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

水島

  • メールを送信する
<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30