デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ハラスメントシリーズ★A団体への疑惑

2009年01月24日 02:18

1/13
支部に行き、広報部長に問い合わせると、広報部長は「10日の早朝にF地さんが置手紙して荷物も持って出て行ってしまったんだ」と話し出した。

「気がつかなかったからかなり朝早くだと思う。荷物と言ってもF地さんは衣類くらいしかないからバッグ数個あれば持ち出せるし協力者もいたと思う。その件で色んな会員さんから問い合わせも来ているよ」。

(F地さん・・・あの人か。めったに人前に出てこない人。廊下で会うと挨拶だけしていた。少し足を引きずっていた。いつもえらい汚れた服でさんばら髪だったな)

私は『F地さんに汚いとか人前に出るなとかは?』と問うと
彼曰く「あの人は何十日も風呂に入らず着替えもせずが茶飯事だったんだ。当然、誰かが訪ねてきても応対するなと言うよ。何回も言ったけど聞かなくてさ。あの人は昔から山で住んでいたから、2年前に人里に下りてきてもその調子でいるんだよ」

(そういえば誰かに聞いたことがある。
F地さんは10代のときから修行者で山で暮らしていた。
足を悪くして山の修行生活をリタイヤって)
『F地さん、言われるの嫌だったのかな・・・。でも共同生活してるんだから言うのは当然だけどな』

広報部長・・・」と私は話し出した。
「F地さんはどこに行ってしまったんでしょう?
こんな寒い時期だし、居場所がわかったら安心なんですが」

『うん、本人が連絡くれたら良いんだけどね。
彼の家出に協力した人でもいいから』


そして1/14夜、
広報部長には3ヶ月ぶりに支部に訪れた(というより、F地さんの件で文句を言いに来た)T原さんと話し合う運命が待っていた。

T原さんは、★10月慰労会?疲労会?でもその性格の一端が出たが、正義感が強く一本気なところがある。T原さんの長所でもあるが、反面、感情の起伏が激しいという難点もある。

このデジログへのコメント

  • 勝男 2009年01月24日 12:18

    ぉぉ☆自分も何十年の山に住んでるぉ^^
    別に修行はしてないけどwww
    ちゃんと就業はしているぉ♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆり

  • メールを送信する
<2009年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31