デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

地球からの使者

2009年01月08日 20:01

ある時、その男は現れた。

地球からの使命を果たすために・・・

その使命とは・・・

人類地球から追い出すこと。

地球にとってそれはとても大切なこと

この日の為に地球は何億年も待って居たのだから。


        [1]

その男は私の前に現れた。

謎の男「乾博士ですね。?」

乾「?」

謎の男「地球物理学の乾博士でしょう?」

乾「そうですが・・・」

その男は二十歳位に見えた。

謎の男「実はお話したい事が有るのですが、少しお時間

を頂け無いでしょうか?」

今は仕事を終えて帰る途中だから良いのだけれど。

乾「どんなご用件でしょうか?」

謎の男「それじゃ、そこの喫茶店で・・・」

彼はスタスタと歩き始める。

私はついて行った。




そこは小さな喫茶店だった。

男は語り始めた。

謎の男「申し訳ありません。

私は或る使命を受けて貴方にそれを伝えなければ成らな

いのです。」

乾「何ですか?

誰の使命?」

謎の男「それは言えません。

貴方は信じないでしょうから・・・」

乾「ま、お聞きしましょう。

何ですか?

使命って。」

謎の男「今、地球が大変な事に成ってるのはご存知です

よね?」

乾「私は専門家ですから・・・」

それを今、悩んで居るんだよ。

謎の男「地球は46億年以上前に生まれました。

最初の10億年位は何も無い只の岩の塊だったのですが。

火山活動により多量の水蒸気が出て。

やがて小さな海が出来ました。」

乾「ええ、知って居ますよ。

そこに生命が生まれた・・・」

謎の男「はい、その生命はさらに30億年後に多細胞生物

に進化をした。

その頃、やっと地球に意識が芽生えたのです。」

乾「え?!

地球の意思?」

何を言い出すんだ?

この男、正気か?

謎の男「すみません。

不信に思われるかも知れませんが。

もし、地球に意思が有ったらとお考え下さい。」

乾「・・・・」

地球の意思?

一寸面白い考えかも・・・

謎の男「地球はその生命を見守る事にしました。

最初はアメーバ見たいな単細胞生物だったのですが。

幾つかの生物が集まり役割分担をして行く方が効率が良

いので。

多細胞生物が生まれました。」

コーヒーを一口飲んだ。

謎の男「地球は彼らが暮らし易い様に地球の状態を安定

させました。

その結果、地球生命であふれる惑星に成ったので

す。」

乾「うむ、それは知っている。

それで君は何を言いたいのかね?」

謎の男「・・・」

乾「うん?」

謎の男「本題はこれからです。

慌てずに聞いて下さい。」

乾「判った。」

謎の男「その後、生命は進化を続け魚類が生まれまし

た。

しかし、魚類では地球の目的を成す事は出来ない。

それで生命が地上へ上がり易い様に更に大気の酸素を

増やしたり、

植物を先に上陸させて、食物に困らない様に準備をして

行きました。」

乾「面白い考えだね。

と云う事は生命の進化は地球の意思に因って成されたっ

て事だね。」

謎の男「はい、まあそう云う事に成ります。」

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

秀君

  • メールを送信する
<2009年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31