デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

百聞は。。

2008年12月25日 14:39

昨日の夜、東条英機の4時間ドラマを見たよ。

常々感じてたんだけど、歴史って学校で習う歴史
って本当に一元的なもので、立場を変えてみるとまた
全く違った意味合いになってくるんだなぁ、と思った。

A級戦犯で開戦派で急進的で人でなしって東条のイメージ
だったけど必ずしもそうじゃない。

いろんな人のイメージって学校やマスコミ、近所の人のうわさも
含めてある意味、不確定なところから出てくるものをオレ達は
そうだと信じ込んでるんじゃないかと思う。

陰湿だと思ってた奴が、実は話してみたらさわやかな好青年だった、とかよくあるじゃない。

丸いと信じて疑っていなかったけど、実際手に取ってみたら四角だったってことが世の中いくらでもある。

入ってくる情報を鵜呑みにするんじゃなく、自分の感性を信じる、
これって本当に大事なことなんだなって改めて思ったよ。

「自信」って自分を信じる、から生まれた言葉だからね。

まず自分の感性を信じてあげられなければ入ってくる情報に
振り回されるだけだからなぁ。。



「百聞は一見にしかず」


昔の人は伊達じゃないね(笑)

情報に惑わされず、偏見にもめげず

正しいと信じた道をただひたすら行く。

そんな人って見ていて美しいからね。


オレもそうありたいな。

このデジログへのコメント

  • 由依 2008年12月25日 16:38

    その人に会う前に人からの情報が入るとそういう目で見たり。実際自分がどう感じるかが一番なんだけどね~。

  • yuu 2008年12月25日 19:49

    またまた勉強になりましたm(_ _)m自分の信じた道をひたすら行く、凛とした人に私もなりたいものです^^

  • けんじ 2008年12月26日 00:08

    > りんさん

    家族でクリスマス!いいねぇ。オレは一人で事務仕事しながら見てたよ。。

  • けんじ 2008年12月26日 00:09

    > 由依さん
    本当にこの世の中、情報が多すぎてつい流されやすいよね。
    己を戒めるためにも書いたログなんだけどね。

  • けんじ 2008年12月26日 00:11

    > yuuさん
    十分素質あるよ(笑)お互いそんな人になりたいよね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

けんじ

  • メールを送信する

けんじさんの最近のデジログ

<2008年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31