デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

欠陥

2008年07月26日 18:18

僕は高校時代、物理も化学もやってきませんでした。
嫌だなぁと思って避け、地学のみに。

今、そのツケが。

気象の当たり前を数と式で理解しようとしたら、あまりに基本的な物理や化学の知識や基礎がないから、気象の本が全く読めないです。

運動方程式
熱力学の第一法則
などなど

っていう以前に、dなり⊿なりのあまりに当たり前の記号の意味すら分からない、っていうより読むことさえ出来ない・・・





でもこれは、僕のせいではないと思う。

地球の当たり前を全60億人が知って初めて全てが動き出す、ということにまだ誰も気がついていないから。

僕が今、しっかり理解して楽しんで、そして伝えて僕が仕組みを作っていく。

一から自力でやるから、よりいいさっ。



ちなみに題名の「欠陥」とは、現段階での人類社会の仕組みのことを書きました。



2008年7月26日(土)18時20分
自宅にて
猛(たけし)

このデジログへのコメント

  • あずみ 2008年07月26日 21:28

    悪友も私大文系クラスから歯科医になりました。今基礎から真剣に学ぶなら吸収もはやいかも。どうか焦らずに

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2008年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31