デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

積乱雲が、消えた・・・

2008年07月04日 22:38

東京にお住まいの方、夕方19時頃からの強烈な雲(積乱雲)とカミナリ、見ました???

見えるけど音は聞こえぬカミナリよ。

すんげぇ強烈!
かっこよかった。
うっとり・・・

僕は田無の駅前にいたのですが、何人もの人が立ち止まり見上げ、写真撮ろうとがんばってました。
僕は写真撮れなかった、一瞬を撮るのは難しいですね。




これは栃木など北からどんどん南下してきた積乱雲でして。
あの見えたカミナリは、埼玉県にあったカミナリだったのです。
だから、遠いから音が聞こえなかったのです。

で僕は雲の下に行きたかったので、西武新宿線に乗り、西へ北へ。
雨が降り出した久米川で下車。

が。
雨たいしたことなく。
カミナリは全く聞こえず、見えず。

それからわずか30分で、完全に消滅しました。

だから東京のほとんどの場所では一滴も雨降らなかったはず。





貴重な実地体験が出来ました。

わざわざ北まで行ってよかった。





これを繰り返して。

理屈はすんごく単純だから。

全員が自分で予測、その喜びを。

伝えまっせ、後日。








(夜、地上の熱がなくなったから新たなエネルギーを得られず弱まる一方。
太陽の力は偉大です!(というより力の元は太陽以外に世の中には存在しない))


(この積乱雲は局地現象。陸地は熱しやすく冷めやすい(水上は熱しにくく冷めにくい)。
夏、陸地で急激に熱せられた(しかも水分たくさん含んでいる)空気が急上昇、段々冷え飽和し雲を作り、更に下から熱と水分が供給されまた雲を作り、これを繰り返して急激に積乱雲が発生、一気に水分を放出するから猛烈な雨が降り、降り終わると一気に消滅)





2008年7月4日(金)22時40分
自宅にて
猛(たけし)

このデジログへのコメント

  • にゃ~こ 2008年07月05日 22:28

    北のほうまで行ったんですかー@ω@
    私は必死に逃げてました><;

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2008年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31