デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

俺ってすげぇ、天気分かった!

2008年06月02日 23:00

いやぁですねぇ。
今日夕方16時頃、板橋区北区の境目ぐらいの場所にいたのですが。

風が南から吹いてきていました。
で雲はモクモク雲、まばらに、上空を早く流れ。
雨が降ってきた、結構強く。

「あれっ? 台風(が北上してきて)の風なら、北方面から吹いてくるはず。なぜ南から???」
と頭の中???

で冷静に考えたら、
「絶対に東京より北に、別の低気圧なり低圧部なりがあるはず!」
と気がつきまして。
地上天気図を見たら。
ありました。
気圧の谷が。

低気圧、とも低圧部、とも天気図には記載していない。
それでもはっきりと、その場所だけ高気圧側にくいこんでいる場所が。
ありました!!!

で、確信。
「絶対にこの雨は、すぐに止むはず!」
と。

そして。
見事に雨は上がりました。







更に、もうひとつ。
先程21時30分頃、世田谷区の自宅に帰ってきたのですが。
その時点では全く雨降っておらず。

風が西から吹いてきていました。
雲もドンヨリ雨雲に。

これは、この後一二時間後に雨が降り出す。
それも長雨になる可能性もあり、と予測

見事いま、22時50分現在。
結構強く雨が降っています。


21時30分時点で日記書かなかったから信憑性ないんだけどさっ(笑)
でもあいつにはメールしましたよ~。
あいつに証人になってもらおう(笑)









上記二つの雨、全く違う理屈からの雨です。

理解できれば、単純この上ない。


傘が必要か、不要か。
自分の今からの予定に合わせて、自分が考え予想する。

地球の当たり前。

絶対に法則は裏切らない。
でも未来は絶対に分からない。

このことをよ~く理解する。









ワタクシ。

理屈と。
実地と(実際の風や雲など)。

この二つ、結びついてきました。


もっともっと知りたい知りたい感じたい!!!
これを繰り返せば、いけるはず!!!


数年後、みんなに伝えますね!!!




そして、地球法則にヒトの生活を合わせていく。
その第一歩。

気象を通じて。









2008年6月2日(月)23時
自宅にて
猛(たけし)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2008年06月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30