デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

足を開くと痛いんだ

2005年11月19日 21:58

エンドウさんの体は硬い。
小・中学校の身体測定では、立位体前屈というメニューがありました。
「気をつけ」の体勢から上半身を下に曲げていき、指先がどこまで届くのかという数値を図るもので、身体の柔軟性を測定することが目的です。
エンドウさんはとにかく身体が曲がらなくて、最高記録が+−0。ひどいときは−13センチという状態でした。

また、運動前の準備体操というのはラジオ体操が基本でしたが、柔軟体操を取り入れることもありました。
座った状態で両足の裏をくっつけて、身体を前方に倒す「股割り」。身体の前で十字を作るように腕を交差させ、重ねたほうの腕でひじを力点にして引っ張るという通称「肩」などのメニューを行っていました。
エンドウさんはいくつかある柔軟体操の中でも、座って開脚した状態で体を前に倒すというやつが特に苦手でした。あれは開脚体前屈とでも言うんでしょうか。
もう、足を広げただけでも股関節がきりきり鳴いているというのに、追い討ちをかけるように上体を倒すなんてとても無理です。床と身体との間は直角90度を保ったまま、それ以上曲がる様子はありません。
エンドウ、ちゃんと柔軟をやらんか!」
「先生違うんです。曲がらないんです。硬いんです」
「本当か?先生が補助するからやってみろ」
ぐいぐい
「い、痛い痛い!無理ですよこれ!」
「うーん、硬すぎるぞお前」
そんなこともありました。体罰です。ひどいです。

エンドウさんはとりわけ柔軟性がなかったのですが、男子というのは基本的に硬い傾向にありました。運動をしていて普段から身体をほぐしている奴や、もともと気持ち悪いぐらい体の柔らかい友人は別として、どいつもこいつも身体は硬かったのです。
一方で女子は、立位体前屈で+−0なんてありえないというぐらいの柔軟性を誇っていました。エンドウさんの苦手な開脚体前屈をやったに日は、胸と床が仲良くぴったりこする奴も現れる始末で、オトコとオンナではきっと身体の作りが違うんだと思いました。

「オトコは硬い。オンナは柔らかい」というイメージ小学生時代の柔軟体操から得たものですが、なぜそうなのかということについては疑問を持ちませんでした。
しかし、大童貞時代を悶々とすごしているときにふと思いつきました。
もしかしたら、セックスしやすいためにオンナは柔らかくできているのでは・・・と。
体位には様々なバリエーションがありますが、オーソドックスなものは正上位でしょう。
正常位と綴る人もいますが、俺は誤りであると思います。それが正常ならば、他が異常位や亜流位になってしまうじゃないですか。正面男性上位の略であると考えれば、辻褄が合います。
正上位はがばっと足を開きますね。場合によってはそれに限りませんが、基本的に足は開きます。あれは股関節が柔らかいほうがやりやすいと思います。エンドウさんも試しに真似をしてみましたが、硬いこともあって、あまり楽な体勢ではありません。
そして、四十八手という組み合わせがあるように、体位は多様に及びます。なかにはアクロバティックなものもあるわけですから、柔軟性はあるに超したことはありません。

また、トレーニングという分野からアプローチしても、関節の柔らかさというのは重要なポイントとなります。
肩や股の関節が柔らかいと、どんな動きをしても無理がないのです。無理がないゆえに動作が軽快となり、大きく継続した動作が可能となります。
逆に硬いと無意識的に動きを制限してしまい、疲れやすくなってしまいます。
余談ですがフィットネスをする場合、柔軟性が高いほうがエネルギーをより効率的に消費するので、ダイエット効果は高くなります。ストレッチを侮ってはいけないようです。

動物は4足歩行という特徴上、バックスタイルが基本形となります。
これはお尻性的信号を発する器官であるということも関連していると思われます。
人間が立ち上がってしまい、セックスアピールとしてあまり役に立たなくなったお尻の代わりに胸が発達したようだ、という話は以前にしました。(参照:5月7日裏ログ)
ですから、性的信号を放つバストと向き合う形で合体する正上位が、人間にとって基本的なセックスの体勢だと言えましょう。そして、その負荷を軽減するために女性に柔軟性が備えられているのではないだろうか、と思うのです。
正上位は人間ならではの体位なのですね。

と思っていたら、動物の中には正上位交尾する連中がいるそうじゃないですか。
人類と98%以上の遺伝子を共有し、500万年前に人類と枝分かれをしたというピグミチンパンジー。カツにすると、癖はあるけどおいしいらしいクジラなどが該当するとか。
グミチンパンジー人類の親戚みたいなものだからまだわかりますが、クジラはどうなんでしょう。人間を基準にするとわかりにくくなるので、正面(腹を見せ合った)での体位であると考えれば理解が早いかもしれません。それだって正上位です。
しかし、そうなると正上位と柔軟性の関係性が揺らいでしまうような気がします。それに、突き詰めていくと、男性が柔軟性を欠く理由も不明です。
まったく、人間の身体というやつは謎だらけですね。

このウラログへのコメント

  • えり 2005年11月20日 15:36

    正上位が1番好きです!!えりは女なのに身体が硬くて元彼に「柔軟運動しろ」って言われてました(泣)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

エンドウ

  • メールを送信する
<2005年11月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30