デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】H中は方言が出る?

2024年05月19日 20:41

H中は最も素の自分になっているだろうから、出るんじゃないか?という想定での質問でしょうね。
そんなの人によるだろうし、私は出ません。

H中か否かは無関係で、話す相手によってフレキシブルに自然と応じられる便利??な体質のようで(笑)。
今のような標準語テキストを「書いている」ときは標準語でしょうね。
もう東京に暮らすこと30年を超えて、18歳頃まで暮らしていた大阪での大阪弁はすっかり出なくなりました。
だが、前述のとおりでこれは「相手次第」。
東京にいても、電話で関西圏に住む妹や友人が大阪弁で話してこられたら、こちらも自然と大阪弁に戻ってしまうと。
逆に、私のような稀有な例??の同類が東京にいて、ソヤツが標準語で話しかけてきたら、標準語で返すのでしょうね。
ソヤツが東京でも大阪弁ガンガン来たら、それはもうイチコロ大阪弁に戻りますな。
基本、関西人てそのパターン(=違う地方に行っても頑なに大阪弁^_^)が多いと聞きますな。
その手の友人もかつて東京でいましたが、アヤツは今頃何しているのか…。すっかり音信不通で。

話を元に戻して、意図してベッドで
「ええのんか~、クリがええのんか~?ええ声で鳴くやないか、われ~。もっと鳴いてもええんやで~」ととか言ってみようかしらん^_^
2回目はないだろうな、多分(笑)。
いや、残念ながら1回目さえ最近は巡ってこないのですがー!残念~(T_T)

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

デバイス

  • メールを送信する
<2024年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31