デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ワッフルメーカーでゴマ団子を焼く

2016年05月08日 08:22

ワッフルメーカーでゴマ団子を焼く

市販の冷凍ゴマ団子をちょこちょこ食べたいけど二~三個の為に油をタップリ使っても後片付けが大変で 食べる時間より長くなっちゃう。タコ焼き器でも焼けるけど時間がめっさかかる

そこで、両面から挟んで一気に焼くワッフルの型に着目。

こんな感じでやってみた

冷凍のまま 皿に出した油の上で、冷凍ゴマ団子を転がし油を巻く。放置して油の膜が薄くなってからワッフルの型に入れ蓋がしまらない状態でランプが消えるまで放置。あまり無理せず蓋をぎゅーーと閉めていって完全に閉じて再度ランプが消えたら出来上り
約3分でできて、後片付けもなく食べられたのでまずまずかもしれない。

ワッフルメーカーにはホットサンドたい焼きの型もあるのでそちらの方が潰れが少なくゴマ団子の感じが残るかも。時間は少しかかりそうだけど

このウラログへのコメント

  • Yohさん 2016年05月08日 09:02

    > くっきぃさん
    中華デザートのゴマ団子ですよ。こし餡を餅で包んでゴマでコーティングした感じ
    フライパンでやると コロコロずっとつきっきりで、時間かかりますよ。肉団子で焦げ目をつけようとやりました

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Yohさん

  • メールを送信する

Yohさんさんの最近のウラログ

<2016年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31