デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

変態で最先端の街 渋谷区

2015年06月26日 20:45

変態で最先端の街 渋谷区

DVD 「Dr.HOUSE」
SEASON 7を観る
変人ハウスの部下
やはり変態揃い
あ いやマイノリティ
って事です(汗)




私?

至ってノーマルです(^∇^)



例えば、♂と寝る気にはなれない。絶対にムリ!!!


だが、人として否定する気はない。だから、同性同士事実婚を認める渋谷区、偉いじゃん!とは思う。



「どうせ、元々変態の街じゃん」



それって、否定は出来ない。

かつて渋谷は『クリーン』を合言葉にトルコ風呂を一掃した。

果たして結果はどうだったのか?

業者が居なくなる訳はなかった。一斉に地下に潜り、渋谷ホテトルの巣窟となった経緯がある。
(現在はソープランドが一軒営業中)



渋谷区はとにかく「キレイ」が大好き前世紀末、表参道似顔絵手作りアートアクセサリーなどのストリートの連中で賑わっていた。


私もまた、その中の一人であった。

道路法道交法違反の常習累犯として、渋谷警察署の生活防犯課の刑事の机の引出しの中には、私の顔写真があったりした訳。


前世紀最期の年の「春の交通安全週間」に、かつてない大規模な一斉取締で一網打尽となる。


因みに当日路上で店を開きながら唯一難を逃れたのが私v( ̄▽ ̄)v



最近では、宮下公園内のホームレス達の追い出しがある。

宮下公園をNIKEに売却(その経緯にも疑惑が囁かれている)するに止まらず、雨天時の夜間にホームレスが避難していた区役所駐車場入口を封鎖。ホームレス支援者達が炊き出しを行っていた公園も使用禁止にする徹底ぶり。

その一方で、区内にホームレスは居ないと言い張る。


そもそも働いていないホームレスなど居やしない。区は、日中の自分達の決めた時間に目視でホームレスを数える。無人のテントしかなければ、ホームレスは居ない、ゴミテント放置、となる訳。





渋谷区事実婚承認に嫌味を云う政府もどうかと思うが、そもそも渋谷区、いったいマイノリティに優しいのか、同性愛者だけに限り特権を与えなければならない何かがあるのか―――











このウラログへのコメント

  • cho-co 2015年06月26日 21:18

    取り締まったりか見てみないフリなのか
    どっちつかずやねー。
    ボーダーラインがわからない笑

  • ウルトラ7 2015年06月26日 21:28

    だいたいは判ります

    ――詳しくは
    1月のログに10回に分けて書いた
    『私 警察の常連でした』なんか読んでみます?

    糞みそ 長いですけど(^.^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ウルトラ7

  • メールを送信する

ウルトラ7さんの最近のウラログ

<2015年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30