デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

24歳の地味な闘病記

2014年03月02日 21:38

24歳の地味な闘病記

タイトル通り、これまでの風邪と言う病気との熱き戦いの記録を載せようと思いますが(^^;)


 
 2月20日の夜に、寒気と痺れで体が言う事聞かなくなっちゃいまして。

 
 まぁ~インフル胃腸炎と経験してるんで、これらは無いだろうと思いつつも、次の日病院言ったら『風邪』と診断され、ちょっと嬉しかったですね;;

 
 勿論良くないですけど、インフルに掛かったら、家族はその人が完治するまで自宅待機しないといけないんで、それを考えるとね(-v-;)


 
 と言う訳で、ここから第一次風邪大戦がはじまる訳ですが。

 まぁ~汗はかくわ、後々気付いたら薬の量を間違えて飲んでたわで、今思うと良く死ななかったなって思います(=v=;)



 しかし、暇だったね;;


 歳をとっても、うまい具合に寝れないし、何もする気起きないし。

 たまに皆さんのログとか見に行く事があったり、メール貰う事がありましたけど、これじゃ何処にも遊びに行けないから、コメントやメール返信は留めてましたが。


 でも、医龍とか医者ドラマ再放送ばっかやってるもんだから


 (先生、俺本当は風邪じゃないんじゃ?;;)
 

 ってビクビクしてた時があったし、正直このままあの世に・・・って、ずっと考えてた事も(-v-;)
 
 
 
 そんな地味な闘病生活も、咽の痛みや咳があるものの、1週間後には歩けるくらいまで回復し、バイトやら外出やらしてた・・・んですが。


 その日は雨が降ったりやんだりと微妙な天気で、気温も低かったせいか、家に帰る頃には39℃と、またも風邪が再発(××)


 前回も載せましたが、再発は正直初めての経験で、自分でも驚くばかりでして。

 お袋が言うには、抵抗力が弱くなってると言う事で、昔と比べて動く量も減りましたから、自分でも、その理由がポンポン浮かんでくる訳で。


 一晩ユックリ休んだ甲斐があり、熱は急激に下がり、シーツと洋服は汗でビチャビチャ。

 そして我が肉体は・・・恥ずかしくて言えないww



 と言う訳で、今に至る訳ですが、2月・・・と言うか冬と言う季節は、僕にとって『天敵』と言うか『鬼門』なんですよ;;


 と言うのは、この時季に何度も病気に掛かってるんです(==;)

 
 季節柄、仕方ないと言うのもあるでしょうけど、小・中・高・成人と、必ずこの時季に何かしらの病気になると言う、何とも不思議・・・でも無いのかな?

 
 悪く言えば、油断とか弛んでるとか、学習能力が足りないと言われるのがオチですけど、ちゃんと予防は欠かさないですし、病気になるような事はしてないんですけど、それが大敵と言うんでしょう?

 
 でも、こないだの干支じゃないですけど。

 自分は巳年で、蛇自身、今は冬眠してる時季。

 何でも関連付けるのは良くないですが、寒い所に弱く、それが原因で病気になる自分、関係・・・あるのかな?ww


 
 人の事言えませんが、皆さんも充分気を付けて下さい。

 明日は僕が住む関東でも、場所によっては寒い所と温かくなる所があり、気温差が全く違うみたいですから。



 そんな病み上がりの僕は、明日は『中川』に行って来ます!!

 
 何処の『中川』かは、明日・・・分かるかも?ww

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

芳一

  • メールを送信する
<2014年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31