デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

浮気と不倫の違い

2013年03月28日 01:58

浮気と不倫の違い

前々から、
①異性同士の友人関係は成り立つ?
②好きと愛してるの違い
浮気不倫の違い

の3点は色々と考えさせられるテーマでした・・・

たまたま、先ほど夜中に洗濯物を干してた時にフと思ったもので、今回は③に関して考えちゃいましたね


ネットで調べたところ、


浮気(うわき)とは、異性交際において本命恋人交際関係を維持しながら、無断で他の異性と交際すること。』

不倫配偶者のある男や女が、配偶者以外の異性と恋愛し、性交を行うことをいう(配偶者のいない男や女が、配偶者がいる異性と恋愛し、性交を行う場合も含む)。古くは姦通、不義密通といった(くだけた表現では浮気と呼ばれる。この言葉は未婚恋人同士でも使われる)。』

つまり、「不倫」に関しては交際している双方いずれかが「結婚をしている」が前提となります。
双方ともに結婚をしている場合は「W不倫」と呼ばれたりしますね。

一方、「浮気」に関しては、どちらも結婚していなくても適用されます。
いわゆる、結婚前恋人同士がいた場合、その片方が別の異性と交際をすると「浮気」となるわけです。

ただ、「不倫」に関しては、「配偶者以外の異性と恋愛し、性交を行うことをいう」のに対し、浮気は定義づけは個々によって違うようです。
それこそ、別の異性を「好きになった時点」で浮気と思う方もいらっしゃるでしょうし、「手を繋いだ時点」「キスをした時点」「肉体関係SEXをした時点」と、それぞれのある意味主観によって変わってきそうです。



やはり既婚の異性とSEXした時点で不倫とみなしてますね。
とはいえ、こないだのログじゃあないですが、「レンタル奥様」との相手だと不倫になるかというとそうでもなさそうです。。。 ま、恋愛感情がお互いに芽生えれば不倫ってことになるのでしょうかね

ただ、実経験上から思ったことですが、既婚だろうがそうでなかろうが、女性側は自分自身に相手の男性から100%気持ちが向いてもらえていない状況の場合、「自分はただの浮気相手なんだ」とみなしてしまうようですね。。。

その時は「浮気」ってみなされたことが一瞬スゴく嫌に感じたかな
自分が好きである感情が軽く見られた様に感じて・・・。
ただ、後々冷静に振り返ってみると、やはり「浮気」と解釈もできるのかな、と思えるようにもなりました。

結局「不倫」も「浮気」も一途ではない状況ですから、100:0は無いわけで・・・。
むしろ100:0は、離婚か一方どちらかとの別れを意味すると思いますのでね。。。

個人的見解では、100:0でない恋愛浮気で、浮気でも既婚者パートナー以外との絡む恋は不倫
肉体関係の有無はあまり関係ないような気がします。
とにかくお互いの気持ちの向き方、それも割合次第かと思いますね・・・

前は前述のようにSEXありきで不倫か否かって思ってましたが、気持ちが元々のパートナーから逸れた時点でもう浮気不倫に足をつッこんでるかと思いますね、今となっては^ ^;

・・・どうおもいますかねぇ~

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ろっしぃー

  • メールを送信する

ろっしぃーさんの最近のウラログ

<2013年03月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31