デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

男女の友情

2011年06月17日 01:17

…っていう永遠テーマを持ちだしました。一度は考えたことがあるんじゃないでしょうか??

でも、まだ結論が出てないですね、きっと10年後も20年後も結論は出ないでしょう(笑)

僕も考えたことがありました。


男女の友情は存在します」
っていうのが僕の見解です。


◆1、異性として良く思われることを意識せず、素の自分をさらけ出して接すること 
◆2、相手の気持ちを試したり、勘違いさせるような行動を慎むこと
◆3、みんなの前で堂々と「恋愛感情がない。」と公言できること
◆4、好きな人ができたとき、気軽に恋愛相談できること
◆5、支払いは必ず割り勘にするなど、お互いに対等な立場で付き合うこと
◆6、男女どちらとも「友情が成立する」と信じていること
◆7、相手の恋愛を心から応援できること
◆8、一線を越えないようにけじめをつけること

これをこなしていれば、最低限男女の友情の基本が出来てると言えるんじゃないだろうか??

だから「男女の友情を作る」プロセスって多分、「彼氏を作る・彼女を作る」よりも実は難しいことだと思います。

好かれようと頑張ってる時ほど空回りで、意外と素の自分で接したら緊張せずに自分が出せて、それが相手の「好き」にヒットしてしまうことはよくあることですよね??

相手の気持ちに揺さぶりをかけて、それがヒットしたら??

男女は互いに自分の「恋愛技法」を言いたがらないものです、マジックで言えば種明かしをするようなもので、種明かしをしたらそのマジックはもうその人にはできないです、だから自分はこういう恋愛テクニックを使うとか、進行形の片想いについて語るっていうのは、その人に対して「恋愛マジック」をしないっていう公言でもあるんじゃないかな??って思ったりする。

だから、もう友達として確立してる異性友達には言ってしまってるもんな、やらしい考え方とか心理だとか。狙ってるなら言えないです、これから使うんだから(笑)
相手の恋愛を応援するために、タネを明かしてる。

5、は6とも被るんだけど、互いに互いが距離感を分かっているからこそ、貸し借りができるんだよな、これは難しいよな、かなり理解してなきゃ無理ですね。

8は甘いですね、線を引かなきゃ見失ってしまうようならまだまだです(笑)逆に線を引こう、線を引こうって思うとダメですよ。

僕自身はいますかね、絶対に好きにならない、女性として見てない人。
その人も多分、「友達」と思ってくれてると思うんだけど、どうだろう。
でも、女性として見てない、っていうとちょっと語弊があるかもしれないです。

見てみたら、【1】~【8】は当てはまってますね、何でも喋るし、もちろん素で。
普通なら「それ言うの?」みたいなことも言いますかね(どんなこと…?)

で、よく「男女の友情」で言われるのは…

・「異性」として魅力を感じないから「友達」になれる、続く。

これは違うと思うんです。

自分の意見を説明するのは難しいですね。

一言で言うと、「いい意味で興味がない状態」が互いにあればいいと思うわけです。

だからと言って、何一つ「異性としての魅力」に気付いていない状態、ではないです。

魅力を知っていて、「この人はこういう人」っていう理解をした上で「興味」がない。

そんな状態が大事かな、と個人的に強く思います。

「理解」している上で、「無視」できる、なら友達として殿堂入りする。

「理解」してなくて、「無視」できない。
「理解」していて、「無視」できない。

が好きになった時ですかね。

やっぱ難しい、いろんな言い方で言ってみたけど…。

あと、短い期間ではできないですかね。

例えば、自分にものすご~く好きな人がいる状態で、その気持ちが揺れない状態で、異性の友達に相談する、っていう友達になった初期にそういう役付け(位置づけ・関係)をしたら、かなり友達として定着する気がする。

あとは、大人になってからでは難しいっていうことは思う。

小さい時からの仲で、「そういうもんだ」っていう、ある種の常識化してないと、大人になってからだと「常識」は破りがちになってしまう。

あとは、【6】ですけど、「つう、かあ」の仲になることですかね。
互いに意図していることがわかってれば誤解がないし、これも理解って、さっきの話になってくるけど、互いにする話は面白いけど、ルーティン化されていて本当は面白くない…面白くないけど退屈じゃないっていうのがいいかもしれないですね。

だから、恋人同士になるより、難しい事ですね、男女の友情って。

「難しい」方がたくさんできて、なんで「簡単な」方が「難しい」んですかね、自分は…笑。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Shun-ICHI

  • メールを送信する
<2011年06月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30