デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

がっちりアカデミー(オモテからの続き)

2010年04月24日 14:31

次が、金券ショップ利用の際の注意点。
金券ショップで、金券や株主優待券買って、外食費を浮かすワザは最近はメジャーになってきたけど、

株主優待券には経営する企業名だけが大きく出ていて、経営してる外食店名がわからない場合も多いらしい。

下に上げたのは一例。参考にどーぞ★

バンナナムコホールディングスイタリアントマト
三光マーケティングフーズ→月の雫・東方見聞録
株式会社アトム→甘太郎・三間堂
とうわ(文字わからない)フード→スパゲティ食堂ドナ

それから株主優待券は有効期限があるので、有効期限がせまっていればいるほど、お値段が安くなっていて、外食系の大半は5月と6月に期限が切れるので今が狙い目らしい。

株主優待券じゃないが、アンナリンガーハットの最近のレシートは好きだ。
ケータイから食事した時のお店や店員の印象をアンケートで答えて、出てきた番号メモると、次に行った時に餃子が1皿貰えるんだ♪
アンケートは選択式で、回答数もさほどないので、お気に入りです♪

後、ジェフグルメカードは、沢山利用出来るお店があって、いい♪

金券ショップは花や文具、おもちゃなんかに関する金券も置いてあるので、ちょっとしたお祝いのお買い物にもいいと思います。

田舎だと利用も諦めがちだけど、オークション金券ショップのサイトでの購入も可能なので、大いに利用してみるよろし★

このウラログへのコメント

  • Sola 2010年04月25日 00:57

    お久しぶりです。
    金券ショップは行ったこと無いよ。
    一度、行って見るさ。

  • アンナ 2010年04月25日 05:21

    > スミシィさん

    放送直後だからね。
    ほとぼり冷めてからがいいよ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

アンナ

  • メールを送信する
<2010年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30