デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

長崎弁

2008年11月13日 23:15

秘密ケンミンショーの人気(?)コーナー、なんとかのなんとかで愛を叫ぶ(タイトル覚えきれん…)に長崎が取り上げられていた。

眼鏡橋の近くにハート形の石があるなんてしらんかった。

落としたカステラが「ふくさや」(漢字忘れた…)でないのが気にいらん。

トルコライス美味いけど、カロリー馬鹿高過ぎるからランチで食べた方がいいと思う。

やっぱり出たか夜景

このエレベーター何年か前に作られた新しい物だから現物見た事無い。

ete色々思っていたが、やはり問題は






方言







こげな長崎弁話しとる奴ば見た事なかよ。
ばってん、方言も県の中でもちごおたりするけん仕方なかかな?アンナ田舎者やしね~。
そいにしてもこんオナゴ、整形くさか~。

このウラログへのコメント

  • こ~じ 2008年11月13日 23:33

    見てなかった。

  • ひ~ろ 2008年11月13日 23:34

    初めまして、長崎はすごく魅力ある街ですよね。島原の子守唄は昔子供に歌って聞かせた思い出があります。

  • テン 2008年11月13日 23:45

    見てなかったです。確かにそんな風に言いますよね、地元の方って。アンナさんも長崎の方?

  • shin 2008年11月14日 02:00

    見た見た^^高知も面白かったと思わん?

  • のっく 2008年11月14日 23:20

    おっちゃけたしな。

  • . . 2008年11月15日 05:58

    福砂屋のカステラは、もったいなくて買ったら食べちゃうんじゃない?
    見てないけど、女性は可愛いければ…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

アンナ

  • メールを送信する

アンナさんの最近のウラログ

<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30