デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

苦っ!

2008年09月27日 15:57

アンナは錠剤・カプセルが飲めません。

小さい時は粉薬かシロップだった。その前に病気自体少なかったし、錠剤は多分潰してたんだと思う…多分。
それに錠剤より粉薬の方が薬として多かった様に思う。

しか~し、大人になってからはこういうのばかり。

飲める人はいいさ、楽だしね。

でも飲めない人はすんごい苦労さ。

「何で飲めないの?」とかきく無神経な奴らいるし。

…お前ら、勉強出来る奴に「何で出来ないの?」とかきかれたクチだろう?無神経はループする。馬鹿にして安心したいんだよね。でもお前もまたいつか言われるゼ。

話戻すけどそんなアンナは勿論サプリメント系も無理。
こんな世の中、ちょっと怨めしい…。

そんで、飲む時は粉にするのだが………錠剤・カプセルの中にはとんでもないのがあって、その1日中吐きそうなくらいの不快感がつきまとう…

そう、今日は久しぶりにそんな薬とあたってしまったのだ。

今、寝ながら書いてます。

催眠術でなおしてくれる人とかいないかな~。昔、アレルギー治す人見たことあるんだけどな~ブツブツ…ウプッ………ブツブツブツ…
あ、子供が飲めない場合、絶っっっっっ対に飲める様にしてあげた方がよいよ。

このウラログへのコメント

  • Sola 2008年09月27日 21:19

    蜂蜜と一緒に流し込むとか?
    団子ものと一緒に混ぜて、食べるとか?
    駄目かね。

  • たける 2008年09月27日 22:01

    錠剤を包むゼリー状のオブラートが売ってるよ

  • こ~じ 2008年09月27日 22:27

    精神的な問題なのかな、催眠で直るなら。
    メルあり。
    阪神は負けた・・・

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

アンナ

  • メールを送信する

アンナさんの最近のウラログ

<2008年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30