デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「ウェディング・ハイ」レビュー☆

2022年08月25日 23:07

「ウェディング・ハイ」レビュー☆

篠原涼子主演他。クセ者ぞろいの結婚式、一体どうなる!?結婚式、それは新郎新婦にとって人生最大のイベントプランナー中越篠原涼子)に支えられ、新郎・彰人(中村倫也)と新婦・遥(関水渚)も幸せな式を迎える、はずだった・・・。しかし、スピーチに人生を懸ける上司・財津(高橋克実)をはじめ、クセ者参列者たちの熱すぎる想いが大暴走!式はとんでもない方向へ・・・!?中越披露宴スタッフと共に数々の問題を解決しようと奔走するが、さらに新婦元カレ裕也(岩田剛典)や、謎の男・澤田(向井理)も現れて・・・。果たして“絶対にNOと言わない”ウェディングプランナーは全ての難題をクリアし、2人に最高の結婚式を贈ることが出来るのか―!?笑いの鬼才・バカリズムが仕掛ける、爆笑ウェディングエンタテインメント

3/10点!!バカリズム脚本は説明的であまり面白くないと思っていましたが、大九明子監督なので観てみました。やっぱり、すべてのキャラクターの思考がバカリズム一辺倒でバラエティに欠けます。色んな人が集まる結婚式の面白さを描いている筈なのに、誰もかれも考えることが一緒っていう2時間は結構苦痛です(>_<) 前作「地獄花園」もそんな感じだったので、面白くないわけではないけれど、もうバカリズム作品はお金を出しては観ません。ただ、結婚式っていいなと思わせてくるものはありました。自身の結婚式を思い出させられました。余興コラボ、一気に本格的&豪華になって良いですね。一瞬で終わるキャンドルサービスも素敵。新婦的には披露宴は結構キツイし、リスクが増えるからあまり歩き回りたくないはずだし。ちなみに、式場側の無理な注文は、必ず、客ではなく新郎新婦の許可を取って欲しいです。だって友人の一生に一度の場で客は断れないし、後で必ず新郎新婦が平謝りする羽目になるから(>_<) 実際、毎日、ウェディング・ハイになり過ぎて、何がやり過ぎかどうかわからなくなっているのは、プランナースタッフの方だと思うし(爆)ご祝儀なくなっちゃう問題は警備何とかならないんですかね。何百万がなくなるとかありえないのに結構起きてるし(最終的に見つかっても一時的にどこにあるかわからなくなる問題)受付に警備スタッフ2名くらい配置すればいい話だと思うんだけど・・・。岩田&向井の裏ストーリーも下品な方向にいってしまってるのが結婚式にそぐわなくて好きじゃないです。あと、宮尾俊太郎さんが変わり過ぎてて宮尾さんだって気づかなかった。格好良かったのにどうしちゃったの?(涙)2022年公開。

このデジログへのコメント

  • はらぺこ 2022年08月26日 00:17

    余興のコラボレーション、、
    感心しちゃった(゜▽゜*)

  • ユリ 2022年08月26日 15:39

    > はらぺこさん
    ひとつひとつやるより、見るところが多くて退屈しないですよね!新たな出会いにもなるしw これは実践してほしいと思いました(^^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2022年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31