デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「るろうに剣心 最終章 The Final」レビュー☆

2021年04月28日 01:52

「るろうに剣心 最終章 The Final」レビュー☆

佐藤健主演他。未来はここから始まる―かつては“人斬り抜刀斎"として恐れられた緋村剣心佐藤健)だが、新時代の幕開けとともに、逆刃刀を持ち穏やかな生活を送っていた。最狂の敵・志々雄真実藤原竜也)が企てた日本転覆の計画を阻止するため、かつてない死闘を繰り広げた剣心達は、<神谷道場>で平和に暮らしていた。しかし、突然、最恐の敵・縁(新田真剣佑)によって東京中心部が攻撃され、剣心とその仲間に危険が及んでくる。剣心は仲間とともに新時代への一歩を踏み出すことができるのか?これまでのるろ剣オールスターが集結し、剣心のため、新時代のため、最後の戦いへ挑む究極のクライマックス「The Final」。 さらに、戦いの理由は幕末へと遡り、剣心の頬に刻まれた〈十字傷の謎〉に迫る「The Beginning」へと続いていく。「The Final」で明かされる、剣心が斬殺した妻・巴(有村架純)の存在。 剣心はなぜ〈不殺の誓い〉を立てたのか?そして剣心はなぜ妻を斬殺しなければならなかったのか?「るろうに剣心」の始まりと終わりを描く、時空を超えた二つのアクション感動超大作が2021年GW、遂に幕を開ける!

6/10点!!冒頭から縁によるクライマックス級のアクションが展開され、「るろ剣」が帰ってきたと思いつつ、度肝を抜かれますw(*゜Q゜*)w 相変わらずアクションが速すぎて、もう俳優が誰かさえ判別不能( ̄□||||!! 珍しくスローモーションを使ってくれていたけれど、スローモーションが速すぎるんですよ(爆)剣心が薫の亡骸を見つけるところでbeginningに繋げるのかなと思っていたので、そこだけはPG12なシーンになっても良いから変えないで欲しかったし、必要な衝撃と絶望だったと思う。そこから立ち上がった剣心の言葉じゃないと縁には届かない。これが許せるかが本作の評価の分かれ目になりそうです。本当にオールスター戦で、原作にはないけどファンなら観てみたい夢の競演は嬉しいと複雑がごっちゃ混ぜな気分(^_^;)有村架純の巴役はピッタリだなぁと思っていたけど、やはり綺麗にハマっていて、彼女が後半のメインになるならば観に行こうと思える後引く巴でした(*´∇`*)窪田正孝清里続投(というか当時の映像)で良かった~違う人になってたらどうしようかと思ってた(@_@) 署長の娘役小野花梨が演じていて何気に嬉しい。彼女は伊藤沙莉のように売れると思うので。燕が永野芽郁じゃなかった(爆)真剣佑の縁は原作よりムキムキで一打のパワーが凄い(○_○) 原作をアップデートさせた縁を作り上げていて、ある意味、彼の日本でのキャリア史上、最高の演技だったと思います(*^¬^*) どの俳優さんのアクションも最高だったけれど(江口さんも牙突ビョーンじゃなかったから○)、あと4回くらい観ないと誰がどんな動きしてるのか楽しみ足りないです。伊勢谷友介の蒼紫はやはり最高で、そういう演技が出来る俳優さんには時間がかかってもカムバックして欲しいと思いました。Finalで綺麗にまとめちゃいましたが、ここからどうbeginningに繋げるのだろうか?早く続きが観たいというテンションにはならなかったのですが・・・。本作もストーリーはあってないようなもので、途中ダレているシーンがあったし、ファンなら観るだろう的な思惑を感じてしまうところはよくも悪くも大友監督作品。でも、アクションスクリーンの端から端まで見逃せないものばかりなので、劇場で観るべき作品です。2021年公開。

このデジログへのコメント

  • はらぺこ 2021年04月28日 06:54

    これは、、観たいです(*^ー^)ノ♪

  • ユリ 2021年05月02日 01:46

    > はらぺこさん
    うーん、でも混んでますし、感染の危険を冒してまではという感じはありました。アクション最高だけどストーリー崩壊してる感じです。おうちのテレビが大きいならそれで我慢するかもです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2021年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30