デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

クリアフォルダーを使捨て下敷きにリユース

2021年04月10日 08:16

私の職場では、皆に記入してもらう『貸し出し台帳』とかありまして、これの用紙補充とかの管理が忙しい時に限って待った無しで煩雑でした。
で、両面に書き込むように提案した人がいて回数は減ったんですが紙がボコボコ。裏面記入の時は筆圧で紙を破ってしまう事も発生。
薄いけどと思いながらも応急措置で手元にあった使い古したクリアフォルダーを大きさを揃え下敷き代わりに使ったら割と調子良くなりました。
補充用紙もコピーしてフォルダーに挟んでおけるので劣化も少なく便利。コピー用原紙もパンチ穴を開けない事で見分けるようにして一緒に入れておけるので暇なときに出来る仕事にかわりました
ただ 筆圧で跡はかなりつくので定期的な交換は必須ですが 捨てるもののリユースでまかなえそうなので問題無いかも。
100均で十枚なのでコスト的にも簡単に人件費でペイしそうですよね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Yohさん

  • メールを送信する
<2021年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30