デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

やっぱり蕎麦

2021年02月07日 20:39

やっぱり蕎麦

暖かく穏やかな日になると、

蕎麦が食べたくなる。

ここ数年来通っている蕎麦屋。

田舎にあるので、隠れ家的な店。

十割のおろし蕎麦を注文。

葉海苔の少し塩味も効いて、

美味しい(^-^)

サブメニューもいろいろあって、

卵焼きとか豆腐とか頼んじゃう。

田圃や畑を眺めながら、

素朴な味を楽しんだ後は・・・


お決まりの近くのカフェへ。

陶芸の作業場を通って、

小川のせせらぎが見える席へ。

いつも頼む「茶せん珈琲

まるで抹茶を飲むような感じ(笑

ホッとするなぁ。


帰り道、販売所に寄って

SNSフォロワーさんが出荷している

柑橘類の詰め合わせを買って帰宅

このデジログへのコメント

  • マミリン 2021年02月07日 21:05

    十割蕎麦いいですね~

    やっぱりお蕎麦はお店で食べたいですね
    長らく行っていませんが(T_T)


    たまにお家でお蕎麦を茹でますが難しいです

  • なつき(^^)v 2021年02月07日 21:28

    お蕎麦美味しいですね
    自分のお気に入りのお店があると
    尚良し(笑)
    最近はお蕎麦食べてないけど
    ゆっくり食べたいなぁ♪

  • 気まぐれ兄 2021年02月08日 06:55

    > マミリンさん
    二八と2種類から選べるけれど、
    いつも十割にしています。
    手打ちの蕎麦は、やっぱり美味しいですよね。
    山だから水も違うのかな?
    また食べたくなってきました(^-^)

  • 気まぐれ兄 2021年02月08日 06:59

    > なつき(^^)vさん
    あちらこちら食べ歩いてます。
    ラーメンほどバリエーションはないけれど、
    蕎麦の素朴な風味の違いやつけ汁のダシなど
    店によって個性があるので、飽きないかな。

  • 彩香 2021年02月11日 20:03

    こんばんは(*^_^*)
    お蕎麦美味しいですよね♪
    私は最近〇〇川にある黒いお蕎麦一択です(´艸`*)

  • 気まぐれ兄 2021年02月11日 20:38

    > 清香.さん
    黒い蕎麦屋の鴨汁だったかな?美味しかったよ( '-' )b ちょい先にある小物屋さんで、水出し珈琲を飲みながら、額縁越しに風景を見るのが楽しい(^-^)

  • 気まぐれ兄 2021年02月14日 20:03

    > 群青色さん
    埼玉って、うどんも蕎麦も美味しいですもんね。
    店によって個性のあるものを出しているので、
    自分の好みと合えば、お気に入りにしちゃってます。
    蕎麦は県西の山側に名店が多いかな。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

気まぐれ兄

  • メールを送信する

気まぐれ兄さんの最近のデジログ

<2021年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28