デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

習近平の奥さんだってさ

2020年05月25日 00:15

習近平の奥さんだってさ

Twitterでこの記事の紹介を見つけました。

https://www.dailymail.co.uk/news/article-8351105/WHO-hails-goodwill-ambassador-Peng-Liyuan-fails-mention-shes-wife-Chinas-President.html

これが醜聞に属するのか微妙ですが、習近平の奥さんがWHOの結核、AIDSの理解推進親善大使なんだそうです。

https://www.who.int/goodwill_ambassadors/peng_liyuan/en/


この人は彭麗媛 (ほう れいえん) という人ですな。選ばれたのが2011年でその時の事務局長は今のチャウチャウテドロスではなくDr. Margaret Chanという人だったようです。


で、問題はこの人が習近平の奥さんであるのに、WHOのウエブサイトには一切その記述がないこと。

今でも世界中から中共の犬化し本来のミッションを全く果たしていない状況で、この見落としは許されませんわ。

だって内部の人が知らない訳ないでしょ?


阿呆臭くて付き合ってられませんわ。

このデジログへのコメント

  • mina.n 2020年05月25日 08:26

    トランプ大統領が、WHOが中国よりなら抜けると言ってたのと関係ありそうですね。
    忖度があるんでしょうか?

  • ベソ 2020年05月29日 00:02

    > ☆mina☆さん
    まあWHO始め国連本体も付属機関も既に中共に私物化されてるということやろう。


    あんな狂人どもに金を持たせるとろくなことがない…

  • Mikan 2020年05月30日 18:59

    この人が中国のファーストレディなんですね(*'‐'*)
    今回のコロナの件で米中対立がますます激化しそうです

  • ベソ 2020年05月31日 20:52

    > Mikanさん
    その見立ては合っている部分とそうでない部分がある。米中は既に戦争状態にあると見るべし。今は外航戦、情報戦の段階で、どちらが同調する国を多く獲得できるかという陣取りゲームでもある。

  • ベソ 2020年05月31日 20:55

    > Mikanさん
    幸い、安倍総理は米国側であることを先日米国メディアの取材で明言したので今のところ我が国は安泰。


    絶対に中国側に付いてはならぬ!

  • ベソ 2020年05月31日 20:56

    > Mikanさん
    付けば第二次大戦でナチスドイツと同盟を結び破滅したのと同等の破滅を迎えることになる。それだけは避けねばならない。

  • ベソ 2020年05月31日 20:56

    > Mikanさん
    そしてこの人を中国のファーストレディと呼ぶのか知らぬが、習近平の奥さんであることは事実。金正恩の奥さんも歌手やし、共産主義者はこの手の目立つ女性を娶るのが好きなのかね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ベソ

  • メールを送信する
<2020年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31