デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】こどもの日の思い出

2020年05月05日 11:37

【お題日記】こどもの日の思い出

こどもの日5月5日)限定の思い出という事であれば特には無いですが、子供時代の思い出ならいっぱいあります(当たり前か(;´∀`))

うちの父親は、よく転職する人でした。
そのせいか、母親節約するばかりの人でした。

僕が小学校4年生になり、野球部に入りたいと言った時はさすがにダメとは言われませんでしたが、買ってもらうグローブはいつもどこのメーカーだかわからない安物><;

みんなMIZUNOとかZETTとかローリングスとか(←スペルわかんないw)所謂有名メーカーのグローブを使っていたから恥ずかしかった思い出があります。

練習着とスパイクは、先輩の家に知人がいたらしく、譲ってもらったもの。
弁当も前日のおかずの残り物で・・・。
小学生の弁当って、黄色い玉子焼きや赤いウィンナーとかハンバーグとか・・・。
でも、僕のおかずは前日の夕食の残り物の野菜の煮物。

正直、友達に「生活がわかるな」なんてバカにされた事もありました( ノД`)シクシク…

ちょっとビックリしたのは、おにぎりの中身。
いつも中身はたらこだったんだけど、たまたま友達と交換して食べたおかかの美味しさが衝撃的でΣ(゚Д゚)

当時はおかかの招待もわからず、でも食べたいと思って母親に「おかか食べたい」と言ったところ、「おかかでいいのか」と言われたような記憶があります(笑)



それから数年、僕も結婚して家庭を持って、母親の気持ちは充分わかるようになったし、反面、僕の子供には、僕が感じた事は味わって欲しくないと思い、頑張ってきました。
長女にも長男にも、僕のような恥ずかしい事はさせたくなかったし、してもいないと思います。




実は今、父親がガンで闘病中です。
直腸にガンが見つかり、切除して人工肛門にしなくてはいけなかったんだけど、その後の検査で他にも転移している事が判明。

今は制ガン剤治療っていうのかな?それをしているんだけど、よく聞く「髪の毛が抜ける」とか「苦しい」とか無いみたいで、入院もせず通院しています。

そこで・・・・。

今の新型コロナがもっと蔓延したら、と思うとゾッとするわけです
新型コロナ以外の患者に影響があるのもイヤだなって(-_-;)

秋田県感染者数はcovid-19トラッカーによれば16人。
うち、13人は退院して、実際の罹患者は3人らしいです。
まぁ、田舎だからって言う人もいるでしょうけど、感染者数を抑えるという観点から言えば田舎だとか都会だとか関係無く、人どおしの接触を減らすしかないと思うのです。

確かに、大都会では大変でしょう。
でも、そんな状況で多摩川でのBBQって?
「はぁ~?」って思うわけですよ。

首都高でルーレット族が増えてるとか・・・。
まぁ、やつらにとっちゃ絶好の機会かも知れんがw

僕達が、こういう状況下においてもなんとか暮らせるのは、医療に携わっておられる方々、そして物流に携わっておられる方々、もっと言えば、各自治体から要請を受けた自衛隊の方々のおかげって事を知ってほしいですよね(^▽^;)

僕達、日本人は他国の人より感情をコントロール出来る人が多いって、僕は信じています。
C国やK国とは違います!w

パートやバイトの人・・・。
収入が減って大変だと思います。

だからこそ、政府は官庁の役人やら国会議員の給料を返納しろ!と言いたいです。

おまえら、もらいすぎ!(`・ω・´)



お題と話題が外れてしまい、申し訳ございません。

このデジログへのコメント

  • 彩香 2020年05月05日 23:58

    こんばんは(*^_^*)
    本当ですよね!この期に及んで、まだこのGWに旅行に行っている人も居るらしいし、バーベキューとか・・自分勝手すぎます。
    一人一人が気を付けなくちゃいけないのにね・・。

  • いっき☆ 2020年05月06日 05:20

    > Non.さん

    いつもコメントありがとうございます。

    もうGWも終わりますね。
    これから感染者数がどう推移していくのか。
    増えるのか減るのかを見て、自分で考えるって事も必要なのかもしれませんね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

いっき☆

  • メールを送信する

いっき☆さんの最近のデジログ

<2020年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31