デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

タラの芽 収穫しました!

2020年04月11日 20:37

山裾に借りてる畑がある。最近隣の柿畑にあるタラノ木から飛んできた種が
ニョキニョキと芽をだしてね、今年は新芽が食べごろになってたんだよ。
 でもね、幹の先に一芽だけね。 これ摘んでしまったら木が枯れそうだから
天ぷらが頭にチラチラと浮かぶんだけどなかなか摘めなくてさ。 笑

 最後に摘んでしまいました。頂芽無くなったら脇芽が出る事にしてさ。
30本くらいあったけど伸びきった10本を残して全部摘み上げた・・・笑

 夕食はタラの芽の天ぷらでしたとさ。

 追伸 隣の親タラノ木も摘んであったんだ。 でも 我が敷地のタラノ木
の芽はちゃんと残してあったんだ・・・。 真面目だねーー 笑

このデジログへのコメント

  • mina.n 2020年04月11日 21:50

    昔はさ、美奈んちの実家の方の山でタラの芽やら、ぜんまい、わらびなど、たくさんとれたんだよね。

    今年はたけのこもあんまりとれない。

    やっぱり、田舎はいいね。

  • y・平野 2020年04月11日 22:21

    > ☆mina☆さん

    栗の木、梅、茱萸、柚子、ザクロも植えてあるんだ。

  • リサ 2020年04月12日 01:00

    タラの芽の天ぷら大好き
    せりのお浸しやタラの芽食べると日本人で良かったと思います

    タケノコも美味しい時期だからワカメと煮て食べたいな~

    外出自粛で料理のレパートリー増えそうです(笑)

  • y・平野 2020年04月13日 13:24

    > リサさん

    これはこれは山菜お好きなようで・・・。タケノコとワカメ・・・美味しいですよね~これから(地元産)が楽しみ!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

y・平野

  • メールを送信する
<2020年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30