デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

沖縄観光「首里城」

2020年03月28日 20:44

沖縄観光「首里城」

沖縄観光最終日2019年4月11日にまず首里城に行って来ました!
もう少しで訪問して1年に成ります。
首里城は皆さんご存知の通り大火事で正殿初め綺麗な建物が殆ど焼失
してしまいました。私たちは運よく正殿の修復が終わって修復の為に
覆っていたシートが取れてご覧のとおり!綺麗な正殿が見れました!
勿論周辺の建物も全部観光出来ました!

首里城とは
首里城沖縄方言: スイグシク)は、琉球王国中山(のち、琉球国島尻郡)首里(現・沖縄県那覇市首里金城町)にあり、かつて海外貿易の拠点であった那覇港を見下ろす丘陵地にあったグスク(御城)の城趾です。現在は国営沖縄記念公園首里城地区(通称・首里城公園)として都市公園となっています。

琉球王朝の王城で、沖縄県内最大規模の城だったようです。戦前沖縄神社社殿としての正殿などが旧国宝に指定されていたが、1945年の沖縄戦戦後琉球大学建設により完全に破壊され、わずかに城壁や建物の基礎などの一部が残っている状態だったようです。

1980年代前半の琉球大学西原町への移転にともない、本格的な復元は1980年代末から行われ、1992年に、正殿などが旧来の遺構を埋め戻す形で復元された。1993年に放送されたNHK大河ドラマ琉球の風」の舞台になった。1999年には都市景観100選を受賞。その後2000年(平成12年12月、「琉球王国グスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されたが、登録は「首里城跡」であり、復元された建物や城壁は世界遺産に含まれていない。

周辺には同じく世界遺産に登録された玉陵、園比屋武御嶽石門のほか、第二尚氏の菩提寺である円覚寺跡、国学孔子廟跡、舟遊びの行われた池である龍潭、弁財天堂(べざいてんどう、天女橋)などの文化財が有りました。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

勝男

  • メールを送信する
<2020年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31