デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

安いお菓子

2020年02月09日 16:16

安いお菓子

写真は 本文と 全く関係がありません)
 
以前、母が「贈り物用の ちょっとしたお菓子が欲しい」と言って、
一緒に 近所のスーパーに行った。
 
スーパーの サービスカウンターに、有名店の 箱詰めのお菓子が並んでる。
だが どれも 母は あまり 気に入らない。
 
「誰に贈る物なんだ?」と聞いてみると、
税理士さん』だと言う。
 
うちに来る税理士さんといえば、
30代 もしかしたら40代の 若い女性だ。
 
ならば、普通のお菓子売り場で 美味しそうな物を選んだほうが良い。
 
ブラウニー」という、
チョコケーキチョコクッキーの「あいのこ」のような物が
美味しそうだから それを買った。(300円ぐらいの物)
 
その何日か後、同じブラウニーが値引きされて売ってたから 買った。
食べたら すごく美味しかった。
「あぁ、これを贈って 良かったなぁ」と思った。
 
時が経ち、再び
税理士さんにあげる為のお菓子が欲しい」ということになった。
 
再び 私がお菓子を選ぶ。
「前回と違う物を贈る」という考えで
2つで298円のお菓子を買った。
 
今回も 美味しそうな物を選んだが、
私の知らない所で 母に「子供だましのお菓子 買ってきた」と言われてたらしい。
 
安いお菓子は「子供だまし」。
そう言うなら、
有名店の箱入りの高いお菓子は『大人だまし』だぞ?
 
味 や 好き嫌い を考えないで
それさえ贈っておけば 間違いが無いだろう、って考えだワ。
 
贈り物用のお菓子を買う時、私は いつも こう思っている。
「自分で見て、美味しそうに見えるお菓子を買うんだ」
「自分が食べたい と思うお菓子を買うんだ」と。

このデジログへのコメント

  • RUMIN 2020年02月13日 22:17

    仰るとおり!
    自分が食べて美味しいお菓子は人にもオススメしたり、食べていただいたりしたいですね。

  • みしのん 2020年02月16日 20:28

    > RUMINさん


    安くても美味しい物を贈りたいです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2020年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29