デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

物事を大局的に見る視点

2007年04月14日 11:06

えっと、ログなのですが。。。続きはやめにしました 笑

なんか冷静に考えると続きを書くとかっこわるいので。。。ごめんね!

でも、そうなるとまた書くことなくなるな。。。



で、最近よく思うのは独立しようかな~って。

そろそろ、独立して一人立ちしようかな~って気持ちが強くなってきています。

そこで、とりあえずはSOHOとか色々勉強してみたのですが

気づいたのは、まだまだ足りない事一杯ある!って事でした。


よくよく考えたら俺って技術屋さん。

営業も経理のノウハウもなし。。。

これでは、独立した瞬間に路頭に迷う!って事で今勉強中です 笑


でも、会社を自分で作ったら?

って発想で物事を見ていくとすごく見えてくるものが一杯あります。

今の会社に当てはめると、お客は何を考えてる? 営業は? 技術は?

今この会社には何が足りない??? こんなことが一杯わいてでてきます。

そして、それぞれのポジションの人たちが、どういう気持ちでこの仕事をしているか?

って事を考える事で円滑に仕事が回ることが多くなってきました。



やっぱり、こういう大局的な視点にたって物事を考えるて重要ですね!

このデジログへのコメント

  • りぼん 2007年04月16日 02:12

    開業するんですか。素晴らしいですね。でも、自分で始めるなら色々な角度から見て仕事しないとね=頑張って

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

LISE

  • メールを送信する

LISEさんの最近のデジログ

<2007年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30