デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

廻り廻る

2016年12月14日 07:54

去年は娘が初来日、生活を始めたこともあって


施設には数回訪れただけで、クリスマスなどのイベント時には


お手伝いすら行けなく、申し訳なく思ってました




今年は、収入が大幅アップ(と言っても、わずかですけど)したので


プレゼントのグレードも、少々上げられます





施設の子が欲しがるものは、世間様の同年代と同じで



スマホだったり、自転車だったり


歳相応のものを、しっかり欲しがります




私が贈るものと言ったら、「まあ、これでもいいかな」程度のものなので


感謝されているかどうかわかりませんけど




私なりのルール



「贈り物は全部、サンタクロースから」ということにしてもらってます




だって、「贈ったの私だよ」なんて、偉そうに語れる人間ではないし


サンタクロースからだと、夢いっぱいでしょ



亡くなった彼が、そうしていたときに



何で自分があげたって名乗らないのか尋ねたら


「いちいち感謝しろってコマーシャルするほどのことじゃね~だろ?」




た、確かに!!!



それだけが理由じゃないでしょうけど


(いいな、こういう台詞をサラっと言えるほど、大きな人間でありたいな)


と思った私は


とにかく模倣!!!



ただの人真似ですから、いいんですよ






日本でも数年前に、伊達直人タイガーマスクさん?)の名を冠して

施設にランドセルを贈った出来事がありましたよね?



気持ちだけは、あんな感じです




伊達直人さんが、サンタクロースに変わっただけです





「贈り物をするときは、(とにかく無欲)でいられること!!


(欲)が出ると、(見返り)を期待するぞ!!」


と彼が言っていたのは、事実だなと実感したりします



なので、購入する際に

(少しだけでいいから、微笑んでもらえそうかな)

という物を選ぶようにしています





例えば「これだけ高価なものを贈ったんだから
いつか私が足長おばさんだってわかったときに、さぞかし高価なもので返ってくるだろう」

なんて期待しながら贈り物をしたって


相手にとっては(有難迷惑)そのもの




まだ幼い子がおしゃれする際のヘアピンヘアゴムだったり


中ごろの子がお友達と遊ぶ際のゲームだったり


高学年と呼ばれる、ポスト大人の子(高校生)には図書券ギフトカード類だったり




そんなもんしか贈れない程度の財力なんですけどね







「何でここでは言ってるの?」って思わないでくださいね



私だって人間、私だって現代に生きる者


家族にだって寄付のことは言ってないですけど


彼に褒められたいって思ったって、叶わないですけど






少しくらい「いいことしてるね」って、言われたいんです








ただ、それだけ











いつしか今の幼い子たちが成長したときに


「俺も、誰かがしてくれてたように、援助するぜ!」

とか


「私も何かできることをしよう!」


なんて思って、行動してくれたら


それだけでいいなって、心から思ってます

このデジログへのコメント

  • ミッチ☆ 2016年12月14日 08:18

    素敵です(*^^*)

  • 連煉 2016年12月14日 08:21

    いいことしてるね!
    思いやりの連鎖が繋がっていくといいね。

  • 佐々木健介 2016年12月14日 12:46

    素敵な心がけですね^_^
    貰った子供達が誰がどんな気持ちでくれたのかなって想像できる時が来たら、今度は真似してくれる大人になってくれると思う
    そしたら子供がもっと生きやすい世の中になっていくだろな

  • 十三男 2016年12月14日 18:55

    彼は、いつも貴女を見守っていますよ。
    『頑張ってるなあ…』って思ってると思います。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

イチゴちゃん

  • メールを送信する

イチゴちゃんさんの最近のデジログ

<2016年12月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31