デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今更、お題目は好きじゃないけど【お題日記】トランプ大統領

2016年11月14日 09:43

世紀の番狂わせとか言われてるけど、それだけヒラリーさんも金を使った割には負けてしまったし
メディアも世間を把握してなかったということだろう。

政治家経験、軍人経験の有る無しを問うても、事業、商売じゃそれなりに稼いできてるし
暴言と言われる発言も一流の比喩だと云う。

ヒラリークリントン選挙戦の負けは「FBIの捜査のせいだ」などと往生際の悪い難癖をつけているが
これこそ、臍で茶を沸かす^^

メディア評論家も読み違えたというか、引っかかったというか・・・?

実際、オバマの腰が引けてる外交も政策も米国民にとっては実をなさなかったと解釈されてるのだろうし
既得者の味方と言われるように高額所得者の方を持つようなことばかりを云い続け「政治家とはこんなモノでございます」と言わんばかりに勝つのは当然と思ってきたヒラリーが分が悪かったのだろう。

トランプ氏は確かに政治経験も軍属経験のないかもしれないが、商売人としてはその手腕を高く評価されてる。
安部総理も近日中に会談に向かう予定とか・・・。
かつて、「不沈空母」発言でロン・康の仲だったロナルド・レーガン中曽根康弘の時代はまだまだ、不透明だったが強いアメリカというのは歴然とあったように思うのは我々の世代だけか?
白人ヒスパニックの構成比についてもそうだし、テロの脅威におびえる銃社会、犯罪履歴のある移民放置しても確かに世の中物騒になっていくだけだ。

日本の国だって、少子高齢化が進みサンケーなどどいう暗い・汚い・臭いの職業だけじゃなくサービスや飲食産業にどんどん中国人やその他の国々の労働力を投入してきた結果、明らかに日本人がすべき仕事の労働の質が落ちていると昨今、感じざるを得ない。

*****************************

                 *****************

                      *******************

先日から電子書籍川端康成の「伊豆の踊子」をゥ道中の車内で読んでいる。
小学生課題図書だったが、今読むとなるほどと思うのは舞台となっているのは100年前の下田港だ。
伊豆の山中を抜けて、宿で出会う人々や旅芸人の一座の踊子と時を過ごした始終を描いている。
旧制第一高校というのは今の東大だろう。二十歳でろくにバスも電車も走っていない当時に天城山中を抜け
て下駄履きでそんなところへなぜ出かけたのだろう・・・・?

ダウンもフリースも、スニーカーもそしてスマホも無い時代に。

僅か100年余りで変わってしまった当時の日本人と現代人。

万物は流転というけれど変わらぬものや景色もある。

殊、メディアの言うこと、公共の電波で浴する恩恵だけが時代の真実ではないと今日改めて思う。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リゾーリ

  • メールを送信する

リゾーリさんの最近のデジログ

<2016年11月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30