デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

リモコン・チェッカー

2007年03月09日 20:04

リモコン・チェッカー

昨日、近所の お婆ちゃんの家に行った。

エアコンが つかなくなった」と言う。

エアコンのリモコンの電池を入れ替えても、動かず。

エアコン本体の「応急運転」を押すと、
     動きだすので、本体は大丈夫なよう。

・・・やはり、リモコンが故障したのか・・・

それで
「新しいリモコンを用意する」と言って、帰ってきた。

はてさて、どうしたものか・・・?

その場では「リモコンの故障」と思ったけど、確信が無い。
 本体内の、リモコンの電波を受信する部分が壊れていたら、
 新しいリモコンを買ってきても、エアコンは動かない。

・・・リモコンから、ちゃんと信号が発信されてるか、
               判れば いいのだが・・・

と思ってたら『リモコン・チェッカー』なる物の存在を知った。

「そんな便利な物があるのか! どんな物だろう?
         一台ぐらい 買ってもいいかな」

と思って、インターネットで検索してみても、
  『リモコン・チェッカー』が売ってない。

検索で出てきた文章をかいつまんで読んでいくと、
「家庭のデジカメでも簡単に、
 リモコンが壊れてないか どうか、チェックができる」と書いてある。

あああ!!!  そうか!!!

聞いたことがある。
ビデオカメラで見ると、リモコンの電波が見える』という話!
   (注・電波が見えるってのは大袈裟な表現です)

ということで、デジカメで やってみる。

デジカメ液晶画面を見ながら、
リモコンを押してみると、確かに、
リモコンの発光部が赤く点滅している。

お~~
この技で、リモコンが壊れているか どうか チェックできるわ~!


以上、デジカメはリモコン・チェッカーにもなる、という話でした。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2007年03月10日 01:51

    メイ・ティンさん、こんばんは。・・・で、どう?この情報、役に立ちました? リモコン、壊れてました?

  • 詩織 2007年03月11日 21:18

    それは知らなかったです。
    今度やってみようっと。

  • みしのん 2007年03月12日 01:00

    私も今回、初めて知りました。私としては役に立つ情報でした。

  • みしのん 2007年03月13日 20:25

    私の部屋のTVは、20年ぐらい使っていて、もう、ずっと前からリモコンが利かなくなっています。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2007年03月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31