デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】ゆでたまごの殻、上手に剥ける? ♪ スペシャリー フォー ユー

2016年02月28日 17:05

薄皮と白身の間を隙があるようにすれば簡単に剥ける気がします。

卵の円いほうに孔をあけて、茹で上がったら冷水(氷水)で即冷やす。 私の知り合いのラーメン屋さんではそうしてます。孔を開けるのも100均で見つけることが出来ると思います。

で、個人的に気持ちいい卵の殻の剥き方は
コンコン割れ目を入れて、割れた面をしたにして上から掌で軽く押し潰しながらジョリジョリ~と卵を転がし卵の一周外側をバリバリに割って薄皮にくっついているようにする

そして、その真ん中の薄皮をポッキーの箱を開けるときのように ピーーッと引っ張って取り去り 上の丸い殻と下の殻を スポッと抜きさる。

三個に一個ぐらいは完璧にスポッと取れて気持ちいいですよ。



ところで、ゆで卵と生卵 見た目は同じですよね。どうやって見分けるか 貴女はご存じてすか?


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

愛知では穏やかで温かな一日でした。貴方の街ではいかがでしたか?

https://youtu.be/aGuNsiSZ9RI

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Yohさん

  • メールを送信する
<2016年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29