デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

扁桃炎って病気なったことある?

2015年11月12日 17:00

私は10日ほど前に喉の痛みが始まりました。
最初はただの風邪だ・・・お風呂でちゃんとあったまって部屋をあったかくして寝れば治る。
お金がただでさぇないんだから・・・と甘く見ていました。

3日後。
喉の痛みに加えて咳も始まりました。
咳はとてもひどく。勢いある咳だとそのままの勢いで吐いてしまう事が度々。
途中から咳をする事で心臓バクバクなって・・・「怖い」とさえ思うほど。

仕方がないので大きな病院に行きました。(浅○寺病院(隠しw))
受付で症状を聞かれ話すと耳鼻科に行く様に言われました。

喉治療のメインは耳鼻科だそうです。

そちらで扁桃炎と診断され。3日分の毎食後に飲む3粒の薬と寝る寸前に飲む1粒の薬をいただきました。
薬は欠かさず飲みました。

3日後。喉の痛みに変わりはなく。咳は前よりひどくなっていて。咳がひどくなったせいで吐く回数も増えました。
咳をするたび心臓は痛く。「怖い」「何で治らないの?」「いっそ死んでしまいたい」とずっと思っていました。
そして。声にも変化がありました。
年老いたおじいさんのような声になっていて。
叫ぶわけでもなく「あああああああ」と言おうとすると「ああ あああ あああ」と言った感じで途切れ途切れになります。

これはさすがにおかしんじゃないの?と思い。同じ病院の今度は内科に行きました。

薬があわなかったのかもねー。という事で。
薬を全て変えました。
毎食後に6粒。寝る寸前に1粒。7日間分出されました。

一昨日・・・まだ咳も喉の痛みもあり。と言うか変わり無し。
昨日・・・咳がやっとなくなりました。喉は痛いままです。痛みの度合いは変わり無し。
今日(4日目)・・・咳あり・・・と言うか最初にまんま戻りました。勢いで吐いてしまうのも変わり無し。おかげで心臓も痛い・・・。と言うかそろそろ・・・怖さが限界に・・・。声音などは微妙に戻りましたが。まだ完全ではありません。。。

本当に治るのか不安になってきました・・・。

このデジログへのコメント

  • 2015年11月12日 18:54

    なったことないなー。
    お医者さんを信じるしかないんじゃないかな?
    はやく治るといいねー。

  • 鈴音☆羽音 2015年11月12日 22:41

    > 侭さん

    今回の事で信じられなくつつありまする。。。(泣)

  • 薬師 2015年11月13日 13:48

    正確な薬の名前が分からないし、カルテもないのでわからないけど、
    軽くない場合は時間かかるし、場合によっては点滴もあるので、
    キチンと飲んでいて悪化するなら飲みきる前でも病院へ行きましょう

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

鈴音☆羽音

  • メールを送信する

鈴音☆羽音さんの最近のデジログ

<2015年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30