デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

“超”危険な中国食品、巨大児や奇形児出産、1歳で胸が異常発達に影響?

2014年12月22日 10:48

今年7月、使用期限切れの鶏肉が混入した食肉が、中国から日本に輸出されていたことが発覚し問題となrました。製造元は、食肉業界では世界最大規模といわれるアメリカの食肉メーカーOSIグループ子会社中国現地法人上海福喜食品

 同社の生産過程として、使用期限切れ鶏肉を使ったり、床に落ちたパティ(ハンバーグのように挽き肉を円盤状にしたもの)やチキンナゲットをそのまま製造ラインに戻すなどの映像が中国上海テレビ局東方衛視にスクープされ日本マクドナルドの「チキンマックナゲット」やファミリーマートの「ガーリックナゲット」などに使用されていたため、両社がこれらの販売を中止し、購入者に対して返金するなどの騒動となったのは記憶にありますね。


では、もっと恐怖の中国食肉生産事情について記事があったのでコピペ

中国産食品問題を長く取材しているジャーナリストは語る。

「まず、ブロイラーを育てている環境に大きな問題があります。通常、1坪当たり40羽ぐらいが適正な数だといわれていますが、中国ではコストカットのため、1坪当たり100羽以上育てるというのが常態化。さらに、養鶏業者は、外から見えないように窓も一切ない建物の中でブロイラーを飼育するようになるのです。暗闇に閉じ込められ、さらに健康状態も悪化し、3日で鶏は死滅するといわれるほどひどい環境になるため、劣悪な環境でも死なないように、強い抗生物質を大量に与え、さらに、成長促進剤も大量に与え、わずか40~45日程度という異常ともいえる短い飼育期間で鶏肉が出荷されているのです」

 中国でも、中国山東省の鶏肉メーカー山西粟海集団が、飼料に大量の成長促進剤を加え飼育期間を45日間に短縮させたブロイラー製造した鶏肉を中国ケンタッキーフライドチキン(KFC)やマクドナルドに卸していた、と地元メディアなどが報じた。この報道の中で、鶏に与えている飼料を食べたハエが即死したと伝えており、中国では「速成鶏」として大きな社会問題となっている。

この薬漬けの鶏肉の人体への影響は?

 このような鶏肉を人間が食べても、体に影響はないのだろうか?
 実は中国では、薬品を大量に投与して製造された食肉を妊婦が食べた結果、成長促進剤の影響か、4kg以上の巨大児の生まれる率が非常に高くなっているのだ。体重が6~7kgある新生児も珍しくなく、巨大児の出生割合は中国国内の新生児の1割を超えている。これは10年前の5倍以上の数字だというから、割合が多くなっているのは確かだろう。
 中国地元メディアによると、1歳の女児の胸が発達する、3歳の女児が初潮を迎える、6歳の男児にヒゲが生えるなど、成長促進剤の影響ではないかといわれる事例が頻発しているという。このような環境でつくられる食品が日本に輸出されているとしたら、これを食べて大丈夫なのだろうか?

「日本は輸入食品の検査を行っていますが、その検査は一部に対してモニタリング検査を実施しているにすぎません。また、日本側がチェックする項目は中国側も知っているため、チェックにひっかからないような細工をしているのではないかとの不安は拭えません」(前出ジャーナリスト

 そもそも中国では、地方に行くと環境汚染はさらに深刻で、住民の過半数ががんを患っている「がん村」と呼ばれる地域が200カ所以上もある。そこでは子供でもがんにかかることがあり、奇形児なども珍しくない。
 そんな環境の中では、化学物質に汚染された水を使った畑で野菜がつくられていることも多い。そのように中国産食品は、鶏肉に限らず、どの食材においても危険をはらんでいる。

食品は、自分や家族の健康に直結します。だからこそ、可能な限り中国産は避けたほうがいいと思います」(同)
 鶏肉の使用期限が切れているというだけではなく、中国産食品は、ほかにも多くの問題をはらんでいるのかもしれない。その危険性も考えて、私たちは「食の安全」を守ることを考えるべきではないだろうか。
(文=編集部



怖い問題ですね。
最近は、なるべく産地を確認するようにはしていますが・・・・
表示もすべてが信じられるものではないらしいし・・・

ある番組で、たとえばトマトの缶詰。
原産国「イタリア」とあってもイタリアトマトとは限らず、
最終的に缶詰に加工される国が原産地になるとか・・・

小さい時は中国など他国で育て、ある程度から日本で育てれば
国産と表示されるとか。

なんか抜け道か!というようなことが平気で行われている・・・気がします。


本当に安全なものを、子供たちやその子供たちにつなげていくには
どうすればいいのか・・・・

人工添加物まみれの食生活
そろそろ真剣に見直さないと、人類は危ういところまできているのかもしれません。
缶詰になった国がイタリアなら、イタリアと表示されるとか。

このデジログへのコメント

  • 管理貞操帯 2014年12月22日 10:56

    脳衰省の検査は、書面による検査だけで、現地の抜打ち検査は、一切していません。肉は支那政府の謀略

  • よしかつ☆ 2014年12月22日 14:00

    大陸が世界のガン。

  • スエキチ 2014年12月23日 10:18

    外食したらその中には何が使われてるか食べる側にはわからないから、防ぐにも限界はあるよなー

  • ゆみりん24 2014年12月24日 00:29

    > 管理貞操帯さん

    脳衰省(笑)いい言い方ですね。

    安い肉は怖くて手が出せなくなりますね。
    海産物もしかり。

    最近イオンで買い物が怖くなってます

  • ゆみりん24 2014年12月24日 00:33

    > よしかつ☆さん

    確かに。

    かの国たちは、日本への輸出ものには平気で何でもしそうで怖いですね。

    いつぞやの餃子事件みたいにね

  • ゆみりん24 2014年12月24日 00:34

    > スエキチさん

    ファミレスとか、市販のお弁当とか
    かなり大陸のものが入っているらしいです。
    とはいっても・・・・

    ファミレス大好きなんで、どうしたものか

  • 管理貞操帯 2014年12月24日 20:05

    の肉と、チリの鮭は絶対にダメですよ。

    どちらも成長ホルモン等、薬品漬ですからね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆみりん24

  • メールを送信する
<2014年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31