デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

お隣さんの交通事故

2014年08月23日 11:50

間違い逮捕、冤罪事件・・・さまざまに間違いがある。

一旦間違えられたら、正すのは相当に難しい。

新聞報道だけでは真偽が分からない。

俺じゃない! と言ってても 「なかなか認めないよね」 と警察の言い分を信じてしまう。 

かくして冤罪は作られる。


私の事務所の隣人

交通ひき逃げで逮捕された。 新聞で知った。

あれ~昨晩 玄関で見たよな~、そう言えば警官が一緒にいたわ

80歳の御年とはこの時初めて知った。それほど若かった。


事故の様子はこうだ

隣人が交差点を右折する時、直進のバイクと接触
バイクが転倒、後続のトラックに轢かれて死亡。
接触した隣人はそのまま走り去った。   というもの。

報道では隣人は事故を認めていない(知らなかった) との事。

隣人は暫く帰って来なかった。

程なく 自動車運転過失致死?で起訴され、釈放された。

ひき逃げではなかった。証拠不十分なためらしい。

恐らく最後まで「事故は知らなかった」と主張したものと思う。


似た事件が直後に報じられた。
愛知三重?)で自転車女性(80歳?)がトラックに轢かれ
400mほど引きずられて亡くなった。 トラックはそのまま走り去った。

逮捕された運転手は「ぶつかったとは知らなかった」と言った。
結局 「自動車運転過失致死」で起訴された。
死んだのならぶつかったのでしょう・・・・と事故そのものは認めたらしい。


車を運転していて、石ころに乗っても「ごつん」と気が付くし、電柱
こすっても気が付く。
だから分からないはずがない! と言いたい。

しかし、気が付かない事もあるのかもしれない。 のですね。
接触しそうになってハンドル誤って転倒もあるでしょうし、自転車ごと
引きずっても大きいトラックだと気が付かない、事もね。

今までなら 無理やり有罪にされてたのかも。

若い娘を車に連れ込み、乱暴しようとしたのが三回もあった。として
逮捕され起訴された男(罪を認めている)がいる。

同じ男が7月、今度は 若い女を車に連れ込み乱暴した挙句死に至らしめた。
として再逮捕され、起訴された。(本人は否定)
若い娘を車に連れ込む手口が似ているので全く証拠はないが「あいつだろう」
となったものらしい。
殺人起訴したかったが証拠不十分でムリだったとか。

今までなら取り調べ段階で自白させられていたのかも。
一旦自白したら裁判でひっくり返すのは至難の業ですからね。

本人以外本当の事は分からない。

けれど冤罪を出していけない。

このデジログへのコメント

  • 管理貞操帯 2014年08月23日 12:08

    冤罪事件
    が、先に答えを決めていて、それに応じた質問を何度も繰り返す。そしてハメられます

  • y・平野 2014年08月23日 12:27

    > 管理貞操帯さん

    取り調べの可視化の影響も大きいのかなと思います。

  • y・平野 2014年08月23日 15:44

    > momo.kyさん

    シラを切りとおす・・・て事もあるかもだけど、本当に知らないのかもしれないからね~。難しい。怪しきは罰せずかな。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

y・平野

  • メールを送信する
<2014年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31