デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ノスタルジックな浅草の夜

2013年10月06日 23:23

ノスタルジックな浅草の夜

久しぶりに浅草に行って来ました。

468という本当に小さなお店。
寿司がく有名らしいです。
穴子と鯖はお持ち帰りで。

その後は米久で牛鍋。
「牛鍋」というメニューで食べるのは私はお初だったので
お店の雰囲気といい、何とも昭和の感じと下町ならでは?の雰囲気がとっても
良くて、牛鍋もとーっても美味しかったです。

なんていうか、実家でご飯食べてるみたいな感じ?
いい味出していましたね。

久しぶりの浅草は近くにスカイツリーも見えてだいぶ風景も変わりました。
でもいろんな食べ物屋さんがあったりして楽しい

純喫茶ってとこに入って
メニューを見たらこれはこれでカフェと言える感じではなく、
昔の喫茶店。かなり年齢層が高くってなんか楽しかったな。

懐かしいような、タイムスリップした夜となりました。

このデジログへのコメント

  • かぶ 2013年10月06日 23:29

    素敵な夜でしたね~
    浅草はスカイツリーで随分にぎわってますが、
    昔ながらのいい店沢山ありますよね!

  • レイ子 2013年10月06日 23:31

    > かぶさん

    ほんとですね。久しぶりに行ってなんだかホッとした気持ちになりました。
    不思議なエリアですね。

  • LEON 2013年10月06日 23:36

    468でヨーロッパってお寿司屋さんだね^_−☆
    知る人ぞ知るお店だね

  • レイ子 2013年10月06日 23:42

    > LEONさん

    そうです。ご存知でしたか?京都を意識したお料理が多いですね。店名はなぜにヨーロッパなのか不思議ですね。

  • レイ子 2013年10月07日 00:21

    > zutmotさん

    住んでたんですか?それはちょっと羨ましい!
    外人が多いイメージがあります。下町ブームですしね。

  • 京本洋典 2013年10月07日 00:24

    468でヨーロッパとは洒落てますね

    やはり江戸寿司は穴子を食べなきゃね(*^_^*)

  • レイ子 2013年10月07日 00:28

    シャレてんだか、ふざけてるんだかわからない名前ですね。
    6席しかないし、不思議なお店でした。
    穴子美味しいですね。食べログだと評価の高いお店のようです。

  • レイ子 2013年10月07日 00:31

    > 黒ネコさん

    本当にそうですね。食べる事ってすごい大事だと常々思います。
    食べてばっかりで全然ダイエットになってなくてダメな私です。

  • レイ子 2013年10月07日 00:57

    > ゴールドフィンガー64さん

    カフェが今はブームですからね。
    タイムスリップした世界が浅草にはありましたよ。
    夕方からのお出かけだったので夜風が心地良かったです。

  • rark-milds 2013年10月07日 11:30

    おはよ~♪ 俺も 4日に浅草 行きました~♪
    俺は 寿司 牛鍋 じゃなくて つるや で宴会だった(笑

  • レイ子 2013年10月07日 13:06

    > rark-mildsさん

    浅草行ってたんですね~
    宴会するには良い場所が浅草にはたくさんある気がします。
    私は完全に食べ過ぎでした!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

レイ子

  • メールを送信する
<2013年10月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31