デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「地獄でなぜ悪い」レビュー☆

2013年10月05日 21:27

「地獄でなぜ悪い」レビュー☆

國村隼主演他。ヤクザの組長・武藤國村隼)は、自分の身代わりとして獄中に飛び込んだ妻しずえ(友近)の悲願を果たすため、娘ミツコ(二階堂ふみ)を主演にした映画の製作を決意。「映画の神様」を信じるうだつのあがらない映画青年(長谷川博己)と、通りすがりのごく普通の青年(星野源)を監督に迎え、手下のヤクザたちをキャストに映画作りを始める。しかし、対立する池上組の組長でミツコに恋心を抱く池上堤真一)も巻き込み、事態は思いもよらない方向へと進んでいく。アクションヤクザコメディ青春恋愛等々、あらゆるジャンルが交錯する究極のエンターテイメント映画の誕生!

6/10点!!なぜ悪いって言われちゃうと、どんなに羽茶目茶ファンタジーだろうと、面白ければ全然問題ないです!そして面白いです!なーんにも考えないで楽しめる映画です。まず、メインストーリーが、武藤パパパート、池上パート、ミツコ&ファックボンバーズパートと、3本あるので、画的に凄く豪華です。その3本が混戦して、最終的にどれが残るのだろうと思って観ていました。それから、平田を通して、気持ちいい程、言いたい事をズバズバ喋らせてる園監督の映画愛が、作品全体から、凄く伝わってきて、血みどろなのに、ハートフルな気持ちになりました(*^_^*) あと、本当にオールジャンル兼ね備えた映画でした(*'o'*) 國村さんのガンアクション殺陣は、めちゃめちゃ格好良いですし、ファックボンバーズの色褪せない映画バカは熱過ぎる青春ですし、色んな場面を全力で走り回るふみちゃんはキュートです(*^_^*) 撮影に入るまでの前半は、少し間延びして、長いかなぁと思いましたが、撮影に入ってからのクライマックスが、あっという間の一瞬でした(笑) そしてラストに走るのは?と、羽茶目茶な展開になっちゃうけど、あいつだったか~と(^-^)vこれは、個々の好みで、3エンディング作れるんじゃないかな?と思いました。溢れる勢いや想いをザクッと切り取ったような作品です。2013年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2013年10月05日 23:46

    > GRAYさん
    新宿バルトでみたのですが、あの広いシアターの観客と映画が一体となった瞬間がありました。そういう映画はあるけど、久々だったので、それだけでも見る価値はあると思います♪

  • しん 2013年10月07日 09:59

    ファンタジーとしてのこの映画は有りだと思います
    個人的には二階堂ふみの演技に期待しています。

  • ユリ 2013年10月07日 13:09

    > しんさん
    私もふみちゃんが出てる作品はチェックしたいなと思います。タナダ監督の「四十九日のレシピ」にも出てるので楽しみです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2013年10月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31