デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】今の仕事、愛してますか?

2013年09月27日 09:39

定年まで以前の仕事をしていました。高校時代から油の焼ける匂いとか中学生の頃憧れていた職人になりたいのが有り旋盤フライス盤など高校時代からアルバイトを経験し、夏休み冬休み等見習い工としてアルバイト以上の経験をさせてもらい大学受験も一応受かったのですが機械いじりが好きだったし色んな失敗も重ねて学費を稼ぐのがその頃いっぱいいっぱいで学業より大変でした。大学を中退し、本格的に修業をしていた所、その会社の今は亡き会長がある大手企業の協力会社を紹介してくれてそこで働くことになりその後企業内の訓練所のようなところで高校電気課以上の事を教わりながら仕事を続けた結果最初は製造課に勤務し協力会社ですから大手企業の従業員と共に働きその後溶接を本格的に学び溶接機の修理やメンテナスなど行えるようになるとアフターサービスなどに出かける事も多くなり全国、北海道を除く、を回らせていただきました。愛やとかではなく職人を目指していたので吸収するそれを応用する事が出来るようになると仕事に張りが出てくるようになるとその仕事以外は出来なくなりました。その反面大学の専門課程を卒業し、大手企業や協力会社に就職している歳は下でも上役的な人々との交流などや色々な面で苦労もしましたが今となってはいい意味でも悪い意味でも感謝することが多いです。協力会社のOB会にも呼ばれることも有り、職人の世界に憧れてそれが異なる世界になりでもそれなりの努力をし、失敗も重ねた結果定年まで仕事が出来た事は良い事であったと思うのですが。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

親父です

  • メールを送信する
<2013年09月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30