デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

消えたーーー!・・・

2013年03月03日 15:26

消えてしまった。

いつの間にか書類が消えてしまって・・・折角時間を掛けて作ったのに。

ないのです。 

デジタル記録媒体は次から次へと新しいのが出てきて・・・・

FDはほとんど使われない。 ・・・でも私のはまだまだFD。

昨日、データの整理をしている途中・・・

フォルダごと移動したのに移動しない。 「実行中トラブルが発生しました。」と出て

操作を元に戻したのだが 中身が無くなっていた。  というもの。


慌ててあちこち探してみたがない。 ゴミ箱にもない。  

結局、どこかに飛んで行ってしまいました。 泣



いつも思うのです。 このデジタル記憶媒体ってどれくらい持つのか?

10年後に使えるの? 
再生する機械がある?
あったとして、FDが使える?
使えたとして、記録の再生ができる?


書類なんてどうでもいい・・・問題は写真など画像です。
再生できる?
劣化して再生不可能?
何年持つの?
色具合は?
今のデータが30年後に使える?


不安で不安で・・仕方ないです。
フイルム画像は40年前のものが手元にあります。
色はあせても画像は残ってる。
100年前の乾板画像が再生出来てますよね。


デジタル画像フイルムにしたいくらい。
プリントでも30~40年持つかな
大事なものはプリントですかね。
CDが山ほどあるけど   頭痛い。


放送局アーカイブスとやらで保存してるみたい。
それってデジタル? フィルム? 


さてさて、無くなった書類 作り直しましとた。1時間掛けて・・・泣
バックアップ取りなさい、 なんて言われるけど
どっちが正が副か分からなくなる。 笑


こんな経験ありませんか?

このデジログへのコメント

  • y・平野 2013年03月05日 13:35

    > スジョンさん

    あるある~折角作った文章がゼロに・・・がっかりするよね。自動的に記憶しておいて欲しいよね。頭いいと思い反面、凄く不便。

  • y・平野 2013年03月05日 13:36

    > momo.kyさん

    やっぱりね~。不安ですよね。いつまであるのかな~なんてさ。デジタルになってやたらパチパチ撮りすぎてませんか?

  • y・平野 2013年03月05日 13:38

    > うふさん

    ありがとう。え~パソコンやらないんですか~。デジは携帯からですか?なら書類作らないね。時間掛けて作ったの消えると凄く寂しくなるんです。 泣 一緒に泣いて・・・

  • かおこ 2013年03月05日 17:31

    大切なデータはCドライブ以外のドライブに保存し、本体とは別のHDDにも保存すれば大丈夫なのでは!?

  • y・平野 2013年03月06日 14:02

    > かおこさん

    バックアップすればいいんですが・・・面倒くさい! 笑 保存は一か所にだけ。全て横着が悲劇の原因なのだ。でもミスをフォローする設計はないのか! と言いたい。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

y・平野

  • メールを送信する
<2013年03月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31