デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

早すぎた、名作。

2012年12月14日 02:08

20年くらい前に、円谷プロが、製作した、特撮番組「電光超人グリッドマン」。
そのころ、バブル崩壊直後で、毎日大残業休日出勤、長期出張と、滅茶苦茶な勤務してったっけ。
だから、トビトビにしか、見てないし、レンタルも、入荷してないです。
最近、このグリッドマンのフィギュアが発売されて、サポートメカなども、発売が始まりました。
絶対、子供向けでわない。
20年前、まだ、インターネットは、ありません。
同じプロバイダ間でのパソコン通信しか無い時代です。
電脳世界の犯罪者カーンデジファーと、それを追ってきたエージェントグリッドマンの戦いがメインのストーリー
ディズニートロン、新でも旧でも、知ってたら、イメージしやすいと思います。
戦いの場は、電脳世界。
管理システムとか、制御システムが、電脳世界側から、怪獣の攻撃で、ビルやタワーが破壊される。
現実世界では、ビルやタワーに、対応する機能が停止する。
電話回線から、怪獣ウイルス)が浸入してたと思う。
今なら、軍事システムとか、原子炉システムにも浸入出来てしまうなあ。
リメイクしたら、面白うかもね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リュウノスケ

  • メールを送信する
<2012年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31