デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】もしもタイムマシーンがあったら

2012年10月18日 16:14

しょーたです。
昨日は仕事で札幌に行ってきましたが、あいにくの雨。
久しぶりの札幌でしたが、特にすることもなく帰宅。笑

まあ、自分の倍以上生きているような、大人の男性と、
色々話しながらお酒を飲むのも楽しいもんです!笑

というわけで今日のお題日記
なかなかいい感じのお題ですな、好きですよこういうの。←


タイムマシーンがあっても、使わないような人生がいいんでしょうけれど。
もしもあるなら、誰だって、使いたがるんじゃないですかね。なんて。

自分の場合、まず、後悔だらけな人生なもんで、戻りたいですね。とにかく。
未来は、これから良くすればいいだけだと思いますし、気にならないです。

けど、どこから戻ってどこからやり直せばいいのやら・・・

というわけで、自分の人生における反省点・汚点をピックアップ!←


こういう赤裸々な企画ができるのも、こういうサイトならではですね。笑


まず、中学校1年生。
転勤族だった僕の家庭なので、引っ越したばかりの僕は、
とにかく上手に生きようとするのですが、時々上手くいかず。

とはいえ、不良養成学校のような無法地帯中学校でしたが、
どの派閥とも仲良くするという、いわばそういう才能を発揮しておりました私です。笑

上手くいかなかったことといえば、友達を救えなかったこと、だなあ。
や、仕方のないことなんだけれども、もっといい言葉をかけてあげれたよな、とか。

詳しくは、自分のことじゃないので話さないですけれども、
心も体もぼろぼろだったろうに、きっと昔の僕は自分のことでも精一杯で、
話を聞いてあげることくらいしかできなかったと思うんです。

もっと優しくしてあげられたのかな、とか思ったり。
や、全部抱え込んでて、後からやっと話してくれたわけだから、
きっと当時の自分は、出来ることは全部やってたと思うんですけどね。

つまり、その時何があったか、今はすべて知っているから、
この知識を持ち寄って、当時のその子を、助けてあげたいのだよな。
そんなためのタイムマシーン。ああ、発明家になりたいね。笑


あとは、高校2年生。
その、中学校の時の子と同じように、路頭に迷ってる子がいて。
とはいえ、どちらかというと、高校の子の方は、自ら迷っていて。

中学校の時の子のことがあるから、どうしても止めたくて、
声を掛けたりして、友達になって、色々説得してみるものの、
自ら望んだことだ、との一点張り、といった感じで。

挙句には、自分の悪口や、ある事ないこと(ないこと100%でしたがw)、
広められ、知らぬ間にクラス中へ。僕はそのことを知らずに、卒業
僕が陰でひどい言われようだったのを知ったのは、卒業してからでしたw

中学の時はあんなに上手に生きていたのにな、とね。笑

そしてさらに悪いのが、その子、散々悪いこと広めたあとに、
すぐ転校したのだよな。もし仮にその事実を、当時僕が知っても、
止める、弁解する術なんてなかったわけだ。八方ふさがり。笑

まあ、これは過去に戻っても、どうしようもないな。
だからといって止めようとしなかったわけじゃないだろうし。笑


あとは、最近、友達数人にめっちゃ嫌われて、
でもそれがずっと親友だと思ってた人だから、ちょっときつくて。笑

その時やってた仕事の関係もあって、人脈はめっちゃあったんだけど、全部切ってしまった。
人と関わるのが怖くなったのだよね。今もだけど。笑

これは戻ってもどうしようもないかな、きっと僕の性格のせいだから…笑


たくさんありますわ、後悔なんて。
戻りたいなー、でも、こういうのがないと、出会えてない人もいるからなあ。


ただ、誰もがタイムマシーンを使えるなら、
誰もが自分の過去を改ざんできるなら、
それはますます、ゲーム感覚で、世界は回るだろうなあ。

だから、こういう発明も、ほどほどでいいのだ。
iPS細胞については感動したけどね。笑


愚痴日記でした!笑

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しょーた(`・ω・´)

  • メールを送信する
<2012年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31