デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】夏だからこそ食べたいメニューってある?

2012年08月16日 21:17

【お題日記】夏だからこそ食べたいメニューってある?

お好み焼き
無論広島風だ。
コイツを、灼熱の暑さを誇る鉄板のまん前で、
汗をかきつつ、フウフウ言いながら食べる。

これが、美味いんだ。

観光客向けの。
エアコンガンガン効いてる快適なお店」で通ぶって食べるのはよろしくない。
エアコンのせいで、肝心要の鉄板の温度が下がってしまうんだ。

この時期のおススメは。
昔ながらの「ボロイエアコン」を大事に使っているお店。
こういうお店は、間違いなく、美味いお好み焼きに出会える。

。。。

だが、さらに、理想を追求するならばだ。
エアコンすらなく、窓及びトビラ全開放で天然の風を取り込んでるお店」
もしこんなお店を見つけたら、あなたは至高のお好み焼きに出会う事が出来る。

熱く焼けた鉄板の前で、地獄の暑さに耐えながら、
無料配給の氷水だけを頼りに焼き上がりをひたすら待つ。
氷水のあり難さが身にしみる。美味い(←タダの水なのに!

焼いてるおばちゃんも汗まみれだ。
だが、それがいい

そして待ちに待ったお好み焼きを。
汗まみれで食べる。
熱くてたまらんので、氷水(←無料配給!)でごまかしながら食べる。

そして、食べ終わってお会計済まして外に出た瞬間!!!
あなたは。
灼熱の鉄板から離れた涼しさと、何故か幾分かの達成感。
店の外を吹き抜ける風と、そして消す事の出来ない汗臭さ。それらと共に。

「至高の幸福感」が味わえる!はずだ???



ご大層に書いてはいるが。
俺ら普通にやってるんだよなぁ(笑)

ま、ホントに美味いものは、苦労しないと手に入らんのですよ…

このデジログへのコメント

  • あおい 2012年08月17日 19:01

    やっぱり広島って
    お好み焼き屋さんはたくさんあるのでしょうか???

  • りゅう 2012年08月17日 20:52

    > あおいさん

    もちろん!
    ピンからキリまでたっくさん!

    鉄板を使って居酒屋メニューを提供しているお店もあり、侮れない。
    「飲んだ〆にお好み焼き!」というのを好むオジサンも多い。

  • momoka 2012年08月18日 05:48

    ももかは凄い寒がりだから、、そういうお店でも平気かも(^^)汗ほとんど出ない娘でつ~

  • りゅう 2012年08月18日 21:22

    > momokaさん

    うらやましい(涙)オイラ汗っかきの暑がり
    美味しいのが食べたくて無理やり汗かきながらお好み食べるけど。

    もっとも真冬の屋外で平気でアイス食べてるのは、ある意味長所か?

  • りゅう 2012年08月20日 19:09

    > ととのさん

    オイラはそこに「ダブル」とつく(笑)

    近所に美味しいお店あったが無くなってしまった

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りゅう

  • メールを送信する
<2012年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31