デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

未来

2012年06月14日 12:15

過去は知ってるわな。

じゃあ、未来って知ってるか?

じゃあ、過去ってなんだ?

過去って、昨日のことだろ、1年前のことだろ、10年前?
なら、おまえが生まれ落ちた落ちたときから、昨日までのことか。

しかし、昨日はもうない、あるのは記憶だけだろ。

じゃあ、未来はまだない、しかし、記憶もない、当たり前だわな。


じゃあ、過去の記憶がぜんぶあるとはかぎらない、
思い出せるところだけ、過去だろ。
過去であっても思い出せないところは、過去でない。

過去とか未来と言っても、たんに時間の流れを言ってるのだろ。

時間の流れ?

じゃあ、時間とはなんだ?
という問題になるわな。

時間はアインシュタインが明快に示している。
時間とは光の速さだ。
1秒間に30万キロの速さが光の速さだ。これがこの宇宙の絶対。

まあ、分かりやすく言うと、神みたいなもんだな。

うんで、この絶対を基準にすると、過去が分かる、未来が分かる。
つまり、おまえが今喋ったコトバは、
1秒後には30万キロの彼方に飛んで言ってしまってる、ということだ。

もっと言うと、1秒前のおまえは記憶の残像でしかない、ってことだ。

つまり、1秒ごとに新たな記憶が続いているから、今、おまえがここにいるのだ。

正確に言えば、おまえに記憶ななければ、おまえはここにいない、ということになる。

この理屈分かるかなあ?
たぶん、わからないだろうなあ。

うんだから、ヒトより記憶が薄い、イヌネコは過去がないっていうハナシになる。
過去がないんだから、むろん、未来もない。

イヌの過去?知りたいか?

さて、おまえの存在は1秒ごとの記憶の残像でしかないといった、

じゃあ、時間は未来から来るのか?
過去から来るのか?

過去は記憶の残像だ。

そしてこの宇宙因果律で動いている。
ま、原因結果で動いている、ってことだ。
原因結果の連続で、結果が原因になりまた結果になる、そしてまた原因に。

うんだから、おまえがそこにいるだけで何かの原因になっている。

未来とは、原因の結果だろ。

時間がズレタた原因が未来だ。

過去の原因が今のおまえだ、今の原因が、
おまえの未来だ。

おわかりか?

そして過去とは、記憶のの断片の残像だろ。

10年後のおまえが知りたい?

10年後はどうか知らないが、
明日のおまえは確実に分かる、
なぜなら、今のおまえが原因だからだ。

とすると、9年後のおまえが分かれば、確実に10年後のおまえが分かる。

ハプニング

そんなのあるわけないだろ。

期待はするけど、ハプニングはない。あった方が夢はあるわな。
なぜなら、原因がないところに結果はないからだ。
宇宙の定理だ。

ただ、ほとんどは原因が知らないから、たいがいはハプニングになるわな。

おまえにハプニングが起こるとは、おまえがバカな証拠だ。
しかし、バカほど楽しいことはない。

過去とは1秒ごとにおまえは宇宙の30万キロ彼方に飛んでしまっているのだ。
これは事実だ、
だから、この記憶の残像でしか、おまえはここにいない。

そのおまえの原因の結果が、おまえの未来だ。

10年後のおまえの未来
20年後のおまえの未来

そんなこと聞いてどうすんだ?


原因がないのに結果はあろうはずはない。

つまり、おまえに未来はないってことだ。

ギャハハハ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ぱすかる

  • メールを送信する

ぱすかるさんの最近のデジログ

<2012年06月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30