デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

がんばれ消防士さん

2012年04月20日 23:43

千葉美浜区役所すぐとなり消防署がある
駐車場から消防士さんたちの訓練する姿が見れるという、消防士大好きにはたまらない環境

昨日区役所に行ったら丁度消防士さん、レスキュー部隊の方々が練習をしていた
野球部顔負けの元気な声で、走ったりロープを渡ったり・・・ なんだか見てるほうがヒヤヒヤする練習だった

車の中から見てるだけではつまらないので、フェンス越しに見せてもらいたくなった
「ジャマしないからここで見てていいですか?」と声をかけると「何だったら中に来てみてもいいですよ」と言われた
嬉しくて走って遠回りして消防署

お邪魔すると丁度練習が終わったらしく、隊員の方々は休憩をかねて何かミーティングみたいな事をしていた
「忙しいところすいません」ワガママを聞いてもらえて嬉しいけど、練習中に一般人が来るのはまずかったかな と思った
でも隊員さんたちはみんなニコニコして迎えてくれた
中にはなんだか照れくさそうな顔してくれる人も居た 

高い場所にはしごがかかっていて、ロープが下がっていた どうやら自分が見たのは、あの場所での練習のようだと思っていた
「12:00から練習再開します」とリーダーっぽい人に言われた
wktkして待っていたら、高い場所に居た多分偉い人? が「練習をみてもらう 気合入れていけ」と言っていた

5月末に消防士さん達の大会があるという 千葉大会⇒関東大会⇒全国大会 を目指すのだと
全国の消防士さんたちが同じ競技で競い合い、全国大会優勝を目指すと説明をしてくれた
95秒内に入ればベストという ズバリ1分半!?Σ(゚ロ゚;) 
5つの競技をそのスピードでこなせというのは、人間じゃないよと思う


でもそれをこなしてしまうのが消防士さん



スタートラインに4人1組で立つ 合図と同時にダッシュ
すげえ早い!!!! 2m以上ある壁を組み体操みたいにチームワークで昇る
最後の人どうするの?と思っていたら、3人目の人の足を掴んで一気に上がりきった
そのまま高いはしごを昇りきり、向こう側で待機していた隊員にロープを投げる
ロープをピンと張ったら、1人ずつ声をかけながらロープを渡っていく
怖い怖い怖いo(;△;)o 自分には無理!!! でも真剣な表情で順番に渡っていく
着いたと思うと腰に別のロープを結び強度を確認⇒今度は下に降りていく

地面に降りたら猛ダッシュで酸素ボンベを担ぐ 人数分のボンベは結んである為、全員でほどく
「2人1組であの筒の中に入ります」と説明を聞いた
煙突のように狭い筒の中、前は煙が出ていたらしい 煙の中を無事に早く移動すると言う事かな? 
出口から出てきたらマスクを外しながら一気にダッシュ

その間96秒 惜しい!1秒だけなのに と思ったけど「遅い」との事
見てるこっちはどんだけ早いんだとビックリしてるのに、それでも遅いというんだから・・・
火事現場から助けを待つ人を救いだす仕事の彼らは、スピード勝負なのでしょう

「凄い 早いです本当に凄いです」と心から言った
隊員さんたちは嬉しそうに「ありがとうございます」と言ってくれた
息が辛そうだった 酸素ボンベは10キロあると聞いた 米じゃんか!!米背負ってダッシュじゃないですか!!!!!!!!!!!∑(゜△゜;)

今回見せてもらった練習は、ココまでだったけど実際の大会では高所にいる救助者を助けに行くとか、下で待っている消防車に救助者をいかに早く連れて行くかとか・・ 色々あるらしい


5月末の大会は一般の人も来れるというので、応援にいくと約束した
千葉の消防学校で行われるらしい 美浜区消防士さんを応援にいこうと思うヾ(o・ω・)ノ



自分は消防士さんに憧れている
特撮エクシードラフト大好きなのと、アメリカ同時多発テロニュースを見たから
消防士さんたちがビルの中に走っていく姿をTVで見た
「自分たちの命も大事だけど、それ以上に助けたい命がある」と言って走っていく隊員さんたちの姿が自分の心に焼きついた
その時からかなー 消防士さんは凄い と憧れの対象になったのは

今回素敵な経験が出来て本当によかった それも婚姻届を出しに行った日だから余計嬉しい(〃ω〃) 
大会当日はいい天気になりますように

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

レミリア

  • メールを送信する
<2012年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30