デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

しごとごとごと~

2012年03月21日 12:20

先週から仕事が決まって近所で働いてます 役所関係のお仕事です
まぁそこはいいんだけど、勤務時間が短いのが難点と給料が2桁行かないのがキツイ

どうしてそこを選んだの(;´ρ`)と総ツッコミされそうだよ(悲)
最初は朝から夕方までのフルで希望したら、検討すると言われたのだけど結果は午後のみ4時間の勤務だった 
3ヶ月は試用期間というので、正式決定ではないと言う事を言われた
時給は変わらないからいいんだけどさ


うちはトラちゃんと2人暮らしなのと、生活費の大半をトラちゃんが補っている
自分の給料では家賃半分、光熱費半分と携帯支払ったらなくなってしまうOrz
結局トラちゃんの給料で生活せざるを得ないのだが・・・・が!!!!!!!!!!!
たくさんもらっているわけではないので、変に買い物したらすぐになくなってしまう><;


そんなこんなで「コレはやばくないか?」と就職してまだ1週間チョイだけど悩みだしてる
トラちゃんは「せっかく見つかったのだし、近所だからできるだけやらせてあげたい(´;ω;`) ごめんねーオレが稼げないばっかりに」的な事を言う

友達にも就職決まったと話したら「おま・・っ 実家暮らしじゃないんだから、もう少しカンあげて職選べよ」ときっつぃ言葉が返ってきた・゚・(ノД`)・゚・
おおぅ、言い返す言葉がないよママン


就職難の今時期ワガママいえないし、決まっただけでもありがたいのだけど 「就職は自分の生活も念頭に入れておいてください」と再認識中
さすがにいきなり辞めますとも言えないし、辞めても就職先すぐにはないからさ

こんな事オカンに言ったら、絶対強制送還させられる
結婚控えてる娘を強制送還させることをリアルでやろうとするから、田舎オカンはマジ恐ろしいよ



なので水面下では夏コミ前後を目処に新しい仕事を探そうかと話が出ています...ρ(・ω`・、)
とりま3ヶ月以上は働いてモノを覚えないとなーと思ってます
ただ、辞める時って言い出しにくいよねー と・・・・
まさか「給料低くて生活できないからやめます('A`)」と正直なことも言いにくいし(苦笑)
言えというなら言えるけどねwwww 実際安いから生活できないのは確かだし

あーあー もう正社員の口が見つかったので辞めるとかにしようかな


今から考えても仕方ないんですけどw

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

レミリア

  • メールを送信する
<2012年03月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31