デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「SPACEBATTLESHIP ヤマト」レビュー☆

2010年11月20日 00:40

「SPACEBATTLESHIP ヤマト」レビュー☆

木村拓哉主演他。必ず生きて還る―。明日なき惑星・・・その名は地球。最後の希望・・・その艦はヤマト。正体不明の敵・ガミラスの襲来により放射能で汚染された地球を救うべく、遥か彼方のイスカンダル星へと向かう宇宙戦艦ヤマトの戦いの旅路を描く。1970年代にTVおよび劇場版アニメで空前の“ヤマトブーム”を生み出した伝説的作品の実写映画化。

8/10点!!私は、原作もアニメも全く知らずに観たので(ヤ~マ~ト~♪の歌だけ知ってます)「緒方直人さんじゃないですか!お久し振りじゃないですか!」という感じだったのですが(爆)、知っている方は、序盤からシクシク泣き始め、後半は半数以上?が号泣という感じでした。私も、原作を知らなくても、家族や愛を守ろうといった主軸がしっかりしているので、すんなりストーリーに入り込めました。何より、山崎監督のVFXとその手腕が素晴らしいです(*^_^*) ちょっと古い世界観を、レトロでかっこ良いヤマトに変えてしまう所とか、人間模様とか、音楽の入れ方とか、とにかく巧いんです。ヤマトという誰もが知る名作が、オリジナリティを加え、原作に劣ることない映画作品になっていたと思います。残念なのは、主役二人。合わない!演技力ない!原作の古代進も、あんなにシニカルなの?(汗)違うよね?(汗)メイサちゃんは頑張ってはいたけれど、沢尻エリカとか、実力のある俳優さんが演じていたら少なくとも2割り増しは良くなっていたと思います(>_<)あ、でもメイサちゃんのツンデレ具合、イッーっ笑うところと、窓にCHUは、超可愛かったです(笑)日本のSFは分かりやすくていいなぁと、楽しく観られました。登場人物たちの想いや、状況を考えるだけで泣けますね~。劇中でも、かなりウルッときました(;_;)アニメも見たくなりました(^^)2010年公開。

このデジログへのコメント

  • かっちん 2010年11月20日 04:42

    良いですか僕は世代は999なんですが、謎すぎるメーテルより森雪さんの方が好きでした

  • ユリ 2010年11月20日 06:40

    > かっちんさん
    999とヤマトの作者は同じなんですか?森雪のツンデレといい、ヤマトの夢と希望とかラストといい、古い作品のオマージュ要素もあったりして、これは面白い要素満載だなと思いました。

  • かっちん 2010年11月23日 02:20

    何れも世界に誇る松本零士さんの作品です。キャプテンハーロックもそうです

  • ユリ 2010年11月23日 20:58

    > かっちんさん
    そうなんですか~999は再放送で観たことあるんですけどね。キャプテンは―ロックはきいたこともないです(爆)

  • ユリ 2010年12月06日 07:25

    > シンジさん
    アニメ版って一体何巻まであるんですか?今は鋼錬だけで手いっぱいです(>_<)夏に映画もやるし!

  • ユリ 2020年12月05日 01:49

    > ロイ(仮名)さん
    強すぎる言葉で言われるのはあまり好きじゃないです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2010年11月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30