デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

讃岐うどん♪

2006年07月14日 11:14

今日から香川県へ行くことになった。
香川県と言えば、やっぱり讃岐うどん
私は生醤油をかけて食べる讃岐うどん大好きなので、とっても楽しみ。でも、午後に出発だから到着する頃には閉店してるかも・・・。

なんて、泣き言を言ってる場合じゃない!

帰るまでには絶対、絶対、食べてやる!

それにしても、日本全国 どこへ行ってもご当地名物みたいなものがあるけど、私の住んでる兵庫県には これといった物がないような・・・。

遠方のお客さんがいらっしゃっても、ホテルレストランのメニューは どこにでもあるような料理で、「こちらの名物は?」なんて 聞かれた日には下を向いちゃいます。

明石のたこ・・・私はタコが苦手だから勧めたくない(かなり自分勝手かな?)
アナゴ・・・確かに美味しいけど、名物にはならないよね
丹波黒豆・・・これは季節限定だし

う~ん、やっぱり思いつくものがない!

だから、誰もが聞いて分かるような名物があるって羨ましいなぁ~って思う。

このログを読んでくださった方で、兵庫県の名物があれば教えてくださいね。

このデジログへのコメント

  • snowfox 2006年07月14日 12:57

    こんにちは
    名物かわかりませんが、ニュースにもなったけど
    三ツ矢サイダーは兵庫県が発祥の地ですよ^^

  • セラエノ 2006年07月14日 13:17

    神戸長田のぼっかけやそばめしなんかは神戸初の食べ物ですよ~僕は両方とも好きです^^

  • 夏雪草 2006年07月14日 18:37

    牛肉は有名ですぞ 神戸 淡路 三田 但馬 みんな同じ牛と言われてますが

  • のぶのぶ 2006年07月14日 21:47

    加古川のカツめし美味しいです(超マイナー)讃岐うどん何杯もいけるね~。ぶっかけうどん大好きです

  • 花岡 2006年07月15日 11:31

    明石のたまごやきは絶品です。おなじく明石の料亭(明石屋 人丸花壇とか)でたこ懐石!やっぱ蛸か?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

HARURU

  • メールを送信する

HARURUさんの最近のデジログ

<2006年07月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31