デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

女神が現れそうな気がする

2010年08月18日 02:47

女神が現れそうな気がする

僕は掃除が趣味だ。

てか?美容の世界では掃除が好きでないと勤まらない。

こんなとこまで・・・徹底的にする。

ほうきやブラシ、チリトリの汚れも綺麗にする。

髪の毛一本でも見逃さない。


とくにあの陰謀な毛には散々な目にあったのでね


でも掃除をしていると大切な気づきに出くわす。

いかに早く効率よくスピーディーに綺麗にできるか?

また汚いことを綺麗にするってことは物事の改善であり心の浄化につながる。

何か罪や昨日の過ちなど心の汚い部分を取り除きリセットさせてくれて
また朝から新しい自分と向き合える。

そして、妥協に勝つ精神力が芽生えてくる。
特に女性にとって髪は体の一部だし、神聖なもの。
だからつまんだ髪の毛一本切るか切らないかの判断技術に影響してくる。

お客様はいろんな想いで来られてる。
何かの大切な記念日で大切な人に会うため、就職活動オーディション に受かるため、自分のイメージを変えて新たな事に挑戦するため。
人それぞれの想いがある。
だからこそ、妥協は許されないし、どこまでその人に気遣いができるか?そういう力を養うのに必要なものだ。

そして後からとかじゃもう遅い。その思った時に即行動に移す力も自然と付いてくる。

今日の400mを9分以内に泳ぐトレーニングにも役立っている。50mx8本・・・1本約1分で泳ぐことになる

泳ぐ技術も確かに必要だ。リズム、フォーム、呼吸、手と足の動き。

でも、一番大切な事はタイムや技術ではない。

水を大量に飲もうが鼻が塩素で壊れそうになろうがとにかく、諦めずに泳ぎ切る強い気持ちだ。水の中でもう一人の自分が後ろに現れて、”できる、できる、いける、いける、伸びる、伸びる、もう少し頑張れ!”と声をかけることだ。

すると・・ほんとに前に進んでいく。自己暗示かけて脳をだます。

1m手前で足を着くのと着かないのとでは後で大きな差ができる。
泳ぎきった時の達成感と自信に満ちた笑顔
Happyな気持ちになれる

そういう気持ちで物事に取り組む習慣の積み重ねが自信になり、自分でも気がつかないほどの強靭な精神が宿ってる。

この世の中、いろんなバッシングを受ける。
なんで人格否定されることまでいうの?

プライド傷つけられ感情的になる。

しかし、本当だろうか?

頭の脳みその一部分から嫌な思いをえぐり取ったところを実際に想像してみる。

30秒後にはすべてその嫌なイメージを捨て去る。
そして、批判されることはこの世の中にはいくらでもあり得ることで自分だけでなく誰もがされてるし、自分も知らない間に人を傷つけている。
なので、まともに正面から向き合う必要などないんだと。
キリがないしね!

それに自分は特に理由はないんだけど何故か美容の道を歩んでる。周りにもたくさん応援してくれる美容師さんやアーティストがいる。

だから、自分はしたくても恵まれずに美容の世界に行けなかった人の想いとかを全部背負って代表でさせてもらってるって思えば批判など腹が立たないし、有難いことだと思う。


https://www.youtube.com/watch?v=nqxoQkyszc4


(結論)

小悪魔病に侵されてしまった。()(
早くワクチンをおくれぃ。
熱い夏で火傷しそうだ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しのやん

  • メールを送信する
<2010年08月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31