デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「孤高のメス」レビュー☆

2010年07月30日 19:42

「孤高のメス」レビュー☆

堤真一主演他。大学病院に依存しきった市民病院・さざなみ病院に、外科医の当麻堤真一)が赴任してきた。患者のことを第一に考え、オペも鮮やかな手際で対応する当麻。そんな彼に第一外科医長の野本(成瀬勝久)らは反発するが、その一方で看護師の浪子(夏川結衣)たちは仕事へのやる気を取り戻していく。そんな中、市民病院の強化に努める市長が末期の肝硬変で倒れてしまう。彼を救う手段は法で認められていない脳死移植のみ。そこで当麻が下した決断は・・・。医療界のタブーに挑む珠玉の感動作。

5/10点!!当麻は自分がモデルと、言ってしまうくらい熱い医師が書いたナルチズムな作品です。まさに孤高のスーパードクター原作者が熱いのか、ドラマティック過ぎる気がしました。そして、彼に感化され、自身の仕事の意味を再び取り戻して行く一看護師・浪子。彼女の語りも多過ぎます。ヒューマン系なので「クライマーズ・ハイ」のような重厚さを期待していたのですが、期待外れでした。ただ、ほぼ吹き替えなしの手術シーンはとてもリアルで素晴らしく、人間ドラマとしても観てもまぁ良かったと思います。(余さんの演技が。)地方医療医療制度への問題提起をしているのはわかりますが、今一つ心に届くものが足りなかったです。脚本の問題かな?2010年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2010年08月01日 21:01

    > たかさん
    はじめまして(^^)ぜひ遊びに来てくれたら嬉しいです。映画好きなお友達ほしいです(^^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2010年07月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31