デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

宵山ぁ~

2010年07月16日 18:07

宵山ぁ~

祇園祭宵山で~す

祇園祭は、31日まで続くのは、皆たまは、ご存知ないでせう

添付は、鯉山鉾の、タペストリーで1530年頃フランダース(現ベルギー)で、織られた物で、ヨーロッパには、現存しない代物です

画題は、イリアスの物語ですが、この織物は、ベルギーに行けば、完全に国宝となる、素晴らしい物です。

又、月鉾には、丸山応挙の絵があるし、重文クラスが、目白押しです。

明るい時に、タペストリー(緞帳)を見るのも、又、楽しいですよ。

又、祇園の方々は、祇園祭の時は、キウリは、食べないです。

理由は、キウリの断面が、八坂神社の紋と、よく似ていて、失礼にあたるからです。

このデジログへのコメント

  • ぽつねこ 2010年07月16日 18:56

    畑のキウリ巨大化しますぜ  ̄ω ̄)

    どっぷり祭りおとこだなぁ~

  • 管理貞操帯 2010年07月16日 21:02

    > ぽつねこさん

    キウリや、人参、茄子で、遊ぶなよ~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

管理貞操帯

  • メールを送信する

管理貞操帯さんの最近のデジログ

<2010年07月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31